お知らせ

第167回 簿記検定試験 インターネット申込開始についてのご案内

 

当所では、第167回簿記検定試験が令和6年6月9日(日)に開催されます。

◆申込受付期間:令和6年4月22日(月)~5月10日(金)

 インターネットによる簿記検定試験申込受付をAM0:00~ 開始いたします。

  こちらのページよりインターネット申込のお手続きをお願いいたします

 ※試験会場の都合上、受験者人数を先着順として制限させて頂きます。

     何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

なお、日本商工会議所では、日商簿記検定試験2級・3級について、年3回の統一試験日におけるペーパー試験に加えて随時受験可能なネット試験を開始しています。

 

 

 

簿記検定 お知らせ 各種技能検定

2024年4月22日

電気自動車急速充電器使用について

只今、電気自動車急速充電器が故障中のため使用中止となっています。

大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

お知らせ

2024年4月19日

閑谷マルシェ開催のご案内

4月21日(日)に旧閑谷学校で、より多くの地域の方々が文化(食文化含む)交流し、地域の物産の魅力を伝え合う事を目的として、第1回閑谷マルシェが開催されます!

ぜひお出かけください!

詳しくはこちらの旧閑谷学校のホームページをご覧ください。

イベント お知らせ 観光振興

2024年4月5日

ほのはちゃん缶バッジのお知らせ

備前商工会議所キャラクター「ほのはちゃん」のオリジナル缶バッジ(サイズ32mm)ができあがりました!

ほのはちゃんの可愛らしい新ポーズを入れたグッズとなっています。当バッジを通じて、多くの皆様に備前市の産業や観光に親しみを持って頂けたらと思っています。
バッグなどのワンポイントにいかがでしょうか?

1個300円(税込)で備前商工会議所事務所で販売しております。

(販売場所:備前商工会議所 岡山県備前市東片上230 9時~17時 土日祝日休み)

※令和6年4月11日更新 伊部観光情報センターでも取り扱いを始めました!

(岡山県備前市伊部1657-7 9時30分~17時30分  火曜定休)

※同缶バッジの購入は令和6年4月20日まで開催中の『アイドルマスター シンデレラガールズ「岡山親善大使×岡山備前コラボキャンペーン第3弾』のノベルティプレゼント企画の対象外となりますので、ご注意下さい。

お知らせ

2024年4月4日

岡山備前コラボ企画第3弾「もものコンフィチュール」「NOTE BOOK」オンライン販売のお知らせ

「アイドルマスター シンデレラガールズ「岡山親善大使」×岡山備前コラボ企画第3弾 」について、 『備前商工会議所女性会 もものコンフィチュール コラボver』と『大西商店 ユニット「岡山親善大使」NOTE BOOK』がオンラインで購入できるようになりました。是非ご利用下さい。

オンライン販売サイト「びぜん家-BIZENYA-」(一般社団法人備前観光協会)で購入いただけます。

※企画内容の詳細はこちらのページをご確認下さい。

イベント お知らせ 観光振興

2024年3月28日

第166回 簿記検定試験 2月25日(日)実施分 合格発表

◆第166回 簿記検定試験 2月25日実施分 合格発表は3月11日

  こちら  のページよりご確認下さい。

 ◆WEB成績照会サービス 

 試験種別、受験番号、生年月日、照会番号を入力により成績がわかります。

 

※日商簿記検定試験(2級・3級)ネット試験でも受けれるようになりました。

日商簿記検定試験(2級・3級)ネット試験について

 

 

お知らせ 簿記検定 合格発表 各種技能検定

2024年3月11日

第1回備前商工会議所会員親睦ゴルフ大会を開催!

去る2月27日(火)、会員相互のより一層の親睦と交流を図ることを目的に、新たな交流の場として「第1回会員親睦ゴルフ大会」を山陽ゴルフ俱楽部にて開催しました。

寒い季節ですが晴天に恵まれ、参加企業数55社、参加者数74名と多くの会員事業所の皆さまにご参加いただき、久しぶりにお顔を合わせ、終始和やかにプレーを楽しんでおられました。

栄えある優勝は、品川リフラクトリーズ(株)の古川和典さん。優勝賞品は当所会員事業所の(株)村岡精肉店お肉セットが贈呈。優勝スピーチでは「このような機会を設けていただき感謝致します。次回の開催を楽しみにしています。」と述べられました。

表彰式では協賛品の抽選会も行われ大いに盛り上がりました。会員事業所の皆様の交流の場として第2回を開催予定です。

お知らせ

2024年2月29日

令和6年能登半島地震 義援金のお礼とご報告について

令和6年能登半島地震により被災された皆さまに謹んでお見舞い申しあげます。

さて、令和6年能登半島地震で被災された方を支援するため令和6年2月末までの期間、当所窓口へ義援金箱を設置させていただいたところ、おかげをもちまして57,427円の義援金が集まりました。皆さまからのあたたかいご支援、誠にありがとうございました。お寄せいただいた義援金を令和6年能登半島地震義援金として、令和6年2月29日に日本赤十字社へ寄託いたしましたのでご報告申しあげます。

また、日本商工会議所を通じて、被災した商工会議所ならびに商工会議所連合会に対し、被災事業者の事業再開・被災商工会議所の再建・観光回復等に係る事業を目的とした義援金として、お預かりした義援金を含め、同日255,000円を寄託いたしました。

お知らせ

2024年2月29日

【備前焼陶友会】能登半島地震支援チャリティー展 

 

令和6年度能登半島地震で被災された皆さまならびに、ご家族の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。

岡山県備前焼陶友会では能登半島地震の復興支援として、陶友会会員の作品約300点を揃え、チャリティー展(入札制)を開催いたします。

是非ご来場、ご高覧下さいますようご案内申し上げます。

 

開催日時:2024年2月25日(日)

<入札>10:00~14:00

<作品引き渡し>15:30~17:00

会  場:備前焼伝統産業会館3階

 

お問い合わせ先:協同組合岡山県備前焼陶友会

TEL(0869)64-1001 URL:https://touyuukai.jp

 

能登半島地震支援チャリティー展

 

 

お知らせ

2024年2月8日

地域産業を知ろう!!「親子体験バスツアー」開催

備前市

の伝統文化である備前焼づくり体験、

創業以来、伝統の製造方法を守りこだわり商品を作り続けている

企業の工場見学・ワークショップ等を通じて

備前市産業の魅力をみんなで再発見しませんか・・・

と き:3月9日(土)9時30分~16時30分(予定)

対象者:備前商工会議所管内(旧備前)の小学5年生または6年生と保護者1名

募 集:15組限定(先着順)

参加費:1組3,000円(税込)

行 程:夢幻庵備前焼工房 備前焼づくり&窯見学→常盤旅館 昼食→(有)馬場商店 工場見学&みそ丸作り

→鷹取醤油(株) 大豆の勉強&店舗見学&醤油ソフトクリーム試食

問合先:☎0869-64-2885 備前商工会議所 総務企画部 松島まで

 

 

 

お知らせ

2024年2月8日

« 古い記事 新しい記事 »

備前商工会議所