片上商店街「土曜夜市2017」のお知らせ
片上商店街で毎年恒例の「土曜夜市」が開催されます。宝さがし、大抽選会で豪華景品が当たります。ダンスパフォーマンスなど踊りイベントやゲームコーナー、飲食販売も多数あります。
今回だけの特別企画としてB’z軍団のレギュラーメンバーである「ひでよしっと」(備前市西片上出身)による片上凱旋ものまねライブを開催します。
また、商店街組合員店舗ではサマーセールも開催中で、1,000円以上お買い上げで抽選券引換券をお渡ししています。この夏、片上商店街に是非足をお運び下さい。
○開催日;平成29年7月22日(土)17時~21時
○会場:片上商店街通り(歩行者天国/備前市西片上 北之町~福原の一部)
○踊り、演奏:
・「ひでよしっと」ものまねライブ(オープニングライブ17時~17時10分、ライブ20時~20時15分)
・ダンスパフォーマンス(17時15分~)出演/Like it
・片上小学校トランペット鼓隊 (17時45分~ 福原ふれあい広場前)
・お夏おどり(18時00分~ 北之町・福原)
・備前ブラスバンドクラブ(18時20分~ 福原ふれあい広場前)
・備前阿波おどり かいの木連(19時30分~ 福原~北之町)
○イベント企画:
・宝さがし(19時~ 北之町、福原/景品多数)
・大抽選会
(20時15分~ 北之町ステージ/特賞:USJペアチケット、1等:家電製品、2等:焼肉セット)
(抽選券引換券を片上商店街組合員店舗で1,000円以上お買い上げで1枚進呈)
○ゲームコーナー:
金魚すくい、ヨーヨー釣り、スーパーボールすくい、ダーツゲーム(チケット100円分)
○飲食ブース:
焼きそば、かき氷、フランクフルト、ポテト、わた菓子、いか焼き、オリジナルグルメなど
※臨時駐車場を備前緑陽高校に設けています。
○主催:片上商店街振興協同組合
問い合わせ先 TEL0869-64-2885(備前商工会議所内事務局 平日のみ)
2017年7月6日
夏のスウィーツスタンプラリーの実施について
備前甘味の会では7月1日(土)~8月12日(土)までの期間、「夏のスウィーツスタンプラリー」を実施します。
異なる店舗にて対象商品を食べ、スタンプカードに3つスタンプを集めると、備前焼や割引券等が抽選で当たるくじ引き(ハズレなし)ができます!
スタンプカードは各店舗に設置。また、下記よりダウンロードして、印刷してお持ちください!
ひんやりスウィーツを食べ、暑い夏を乗りきろう!
【夏のスウィーツスタンプラリー実施店舗】(市外局番:0869)
★ギャラリー里房 TEL64-1187 定休日:木曜※祝日の場合営業
★ギャラリーしょうざん TEL66-7000 定休日:月曜※祝日の場合翌日
★Curry&Café Shibabe TEL66-0238 定休日:月・火曜日
★鷹取醤油(株) TEL66-9033 定休日:年末年始
★UDO TEL24-7733 定休日:年末年始
★瀬戸内フルーツガーデン TEL66-7015 定休日:年末年始
★茶茶 TEL67-2566 定休日:日・月・火曜日
★blanche TEL92-4103 定休日:火・水曜日
2017年6月30日
ビジネスマナー基礎トレーニングセミナーのご案内
備前商工会議所では、好感の持てるビジネスマナーを体験を通して学ぶ、「ビジネスマナー基礎トレーニングセミナー」を下記のとおり開催いたします。
お客様に満足していただける接客がしたい!自信を持って仕事がしたい!とお考えの方はぜひ受講ください!
日 時 : 平成29年8月8日(火) 13:30~15:30 (予定)
場 所 : 備前商工会館 4階 大ホール
講 師 : 接客心理アナリスト 岩田 朱実 氏
受 講 料 : 無 料
定 員 : 50名 (定員になり次第締め切ります)
申 込 : 申込書に必要事項をご記入の上、7月31日(月)までにお申込みください。
問合せ先 : 備前商工会議所中小企業相談所 電話0869-64-2885
2017年6月19日
経営力強化セミナーのご案内
当所では中小企業の皆さまの経営力向上を図るため、(独)中小企業基盤整備機構と合同で「経営力強化セミナー」を開催いたします。
「中小会計要領」に則った決算書を作成することの意義、財務情報の経営活動への活用方法等について理解を深めることにより、自社の経営状況を把握し、金融機関、取引先等からの資金調達力の強化、受注拡大のきっかけを掴んでいただくことを目的としています。ぜひ受講ください!
【日 時】
①基本編 7月 3日(月)13:30~16:00
②応用編 7月27日(木)13:30~16:00
※両日でもどちらか1日での受講も可能です
【会 場】
備前商工会館4F大ホール
【対 象】
経営者・財務経理担当者等
【受講料】
無料
【定 員】
50名(先着順)
【講 師】
中小企業診断士 安藤 覺 氏
【申 込】
受講申込書に必要事項をご記入の上、FAX(0869-63-1200)にてお申し込みください。
チラシ・受講申込書のダウンロードはこちらから
【問合先】
備前商工会議所経営支援部
電話 0869-64-2885
2017年6月15日
東アジア教育フォーラム2017in備前閑谷のご案内
東アジア教育フォーラム実行委員会【委員長:長﨑信行(備前商工会議所名誉会頭)】では、9月16日(土)~17日(日)の2日間、岡山県青少年教育センターで「東アジア教育フォーラム2017in備前閑谷」を開催します。
本フォーラムは論語の価値を再認識し、学校教育における儒学の活用を考えるとともに、文化の力を活用して教育、地方創生を始めとした様々な社会問題に向きあう機会を創出します。また、日中韓の教育関係者がネットワークを築き、連携して諸問題解決に取り組むことを目的としています。旧閑谷学校は平成27年4月に旧弘道館(茨城県水戸市)、足利学校跡(栃木県足利市)、咸宜園跡(大分県日田市)と共に、「近世日本の教育遺産群―学ぶ心・礼節の本源―」として日本遺産第一号に認定されました。本フォーラムの開催には、これらの文化遺産を活用し、旧閑谷学校等の認知度、論語の関心度を向上させ、世界遺産登録活動の推進という意図も込められています。
基調講演では、近世の日本とその教育に儒学がどのように関係したかを早稲田大学文学学術院 土田健次郎教授よりご講話いただきます。
パネルディスカッションでは、東アジアに今なお根付いている共通の理念である儒学を旗印として、日中韓3国の教育関係者が一堂に会して、それぞれの国での儒学・論語の人間形成への関わり方や位置づけを理解し合います。
さらに、ワークショップ形式で教育における儒学の活用方法を探求するとともに、県立和気閑谷高等学校生徒による論語を活用した教育の実践例を紹介してもらいます。
このフォーラムを通じて『教育』というものを客観的に見直す機会とし、学ぶことの楽しさや、論語のもつ力を再発見するとともに、教育の重要性を再認識していただきたいと考えています。
また、東アジア教育フォーラム2017in備前閑谷の開催を記念して、早稲田大学グリークラブ、岡山楷の木少年少女合唱団等が出演する特別演奏会を開催いたします。ぜひご鑑賞ください!
【東アジア教育フォーラム2017in備前閑谷】
◇日程・内容
【第1日】2017年9月16日(土) 場所:岡山県青少年教育センター閑谷学校
10:00~ 論語体験(国宝講堂)、史跡見学
13:00~ 開会式
13:30~ 基調講演「近世日本の教育と儒学」
早稲田大学文学学術院 教授 土田 健次郎 氏(日本中国学会理事長、日本儒教学会会長)
15:15~ パネルディスカッション「人づくりと儒学」
コーディネーター
岡山大学 名誉教授 荒木 勝 氏
パネリスト
早稲田大学文学学術院 教授 土田健次郎 氏
東京大学大学院 教授 陳 捷 氏
埼玉大学大学院 教授 権 純哲 氏
共立女子大学文芸学部 教授 林 幹夫 氏
【第2日】2017年9月17日(日) 場所:岡山県青少年教育センター閑谷学校
10:00~ ワークショップ「教育における儒学の活用」
ファシリテーター 岡山大学 名誉教授 森 熊男氏
13:00~ 実践発表「論語を活用した教育実践の紹介」 岡山県立和気閑谷高等学校、他
14:45~ 閉会式
◇申込方法
氏名、電話番号、メールアドレス、参加希望日、ランチバイキング(500円)の有無をご記載の上、下記のいずれかの方法でお申し込みください。
【WEB】https://www.fuga.ne.jp/edu/
【E-mail】forum@shizutani.jp
【FAX】0869-67-1645
【郵 送】〒705-0036 岡山県備前市閑谷784
(公財)特別史跡旧閑谷学校顕彰保存会 東アジア教育フォーラム 宛
◇その他
【開催記念特別演奏会】
◇早稲田大学グリークラブ 備前特別演奏会
日 時:平成29年9月17日(日) 17時開演
場 所:備前市市民センターホール
出 演:早稲田大学グリークラブ、岡山楷の木少年少女合唱団、米田覚士(岡山県出身、東京藝術大学指揮科在学中)
その他:チラシのダウンロードはこちらから
◇特別演奏会 ~Voice of Okayama~
日 時:平成29年9月18日(月・祝) 14時開演
場 所:岡山シンフォニーホール
出 演:岡山大学グリークラブ、就実大学・就実短期大学グリークラブ、ノートルダム清心女子大学有志、早稲田大学グリークラブ、岡山大学交響楽団、
指 揮:米田覚士(東京藝術大学音楽学部指揮科在学中)他
司 会:萩原渉(OHK岡山放送アナウンサー)
その他:チラシのダウンロードはこちらから
◇チケット取扱:
備前商工会議所(備前市東片上230)
備前観光協会(備前市日生町寒河2570-31 サンバース内)
備前焼伝統産業会館(備前市伊部1657-7)
アカシヤ和気店(JR和気駅前)
アイリーbyミヤモト(邑久高校西側)
※演奏会当日、会場にてチケットの販売もいたします。
◇お問合せ先
東アジア教育フォーラム実行委員会((公財)特別史跡旧閑谷学校顕彰保存会内)
TEL:0869-67-9900
2017年5月17日
平成29年度「創業補助金」「事業承継補助金」の公募について
次のとおり平成29年度「創業補助金」、「事業承継補助金」の公募受付をしております。
補助金申請の検討や申請書の作成についてなど備前商工会議所(TEL0869-64-2885)にご相談下さい。
1.創業補助金
(1)補助率および補助金額の範囲
補助率:1/2以内
補助金額の範囲
①外部資金調達がない場合:50万円以上100万円以内
②外部資金調達がある場合:50万円以上200万円以内
(2)公募期間
【郵送】平成29年5月8日(月)~平成29年6月2日(金)(当日消印有効)
【電子申請】平成29年5月下旬~平成29年6月3日(土)(17時締切)
(3)応募書類等
募集要項、応募書類等の詳細は、以下の創業・事業承継補助金事務局HPをご覧ください。
創業補助金用HP:http://sogyo-shokei.jp/sogyo/
2.事業承継補助金
(1)補助率および補助金額の範囲
補助率:2/3以内
補助金額の範囲
①事業所の廃止・既存事業の廃止・集約を伴わない場合:100万円以上200万円以内
②事業所の廃止・既存事業の廃止・集約を伴う場合:100万円以上500万円以内(※)
(※)経営革新等に要する費用として上限200万円、事業所の廃止等に要する費用として上限300万円
(2)公募期間
【郵送】平成29年5月8日(月)~平成29年6月2日(金)(当日消印有効)
【電子申請】平成29年5月下旬~平成29年6月3日(土)(17時締切)
(3)公募内容・応募書類等内容
募集要項、応募書類等の詳細は、以下の創業・事業承継補助金事務局HPをご覧ください。
事業承継補助金用HP:http://sogyo-shokei.jp/shokei/
2017年5月11日
労働災害防止対策セミナーのご案内
労務管理を行うそもそもの目的は、人材を有効活用して、生産性を向上させ、企業の利益を上げることにあります。労務管理を改善し従業員にやる気を出してもらいバリバリ働いてもらえれば、それだけ会社の目的達成に大きく貢献することとなります。
本セミナーでは労働災害の現状や課題と併せトラブルを予防するための人事管理等について押さえるべきポイントをしっかり理解していただきます。
事業主様をはじめ、労務担当者の方など、是非ご参加ください。
【日 時】
平成29年6月28日(水) 13:30~16:00(予定)
【場 所】
備前商工会館 4階 ホール(備前市東片上230)
【内 容】
①労働災害の現状と課題 (13:30~14:30)
和気労働基準監督署 署長 田 村 明 良 氏
②トラブル予防のための人事管理 (14:40~16:00)
あきた労務管理事務所 所長 社会保険労務士 穐 田 恒 雄 氏
【定 員】
50名 申込み順(定員になり次第〆切)
【参 加 費】
無 料
【申込方法】
こちらのチラシをダウンロードしていただき、必要事項をご記入の上、FAXにて申込ください。
2017年5月10日
平成29年度より 簿記検定2級の試験範囲 改正ポイントについて
平成29年度より簿記2級の試験範囲で変更される事項にかかる「改定のポイント」を掲載しました。
簿記2級を学習される方におかれては、ぜひご覧ください。
2017年4月20日
クールビズの実施について
当所では、例年、節電・省エネの観点から、夏季の軽装(クールビズ)を実施しており、今年度は下記のとおり実施いたします。ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
実施期間
平成29年5月1日(月)から年9月30日(土)【予定】
内 容
上記期間に開催する当所主催の会議へのご出席につきましては、ノーネクタイ、ノージャケット等の軽装でご出席くださいますようお願いいたします。
ただし、気温・室温・体調等に応じて、ジャケット等の着用を妨げるものではありません。
2017年4月19日
平成29年度 旧閑谷学校文化講演会のお知らせ
(公財)特別史跡旧閑谷学校顕彰保存会では次のとおり、平成29年度文化講演会を開催します。興味のある方はぜひご参加ください。
~平成29年度旧閑谷学校文化講演会~
【日 時】
平成29年7月8日(土)
13:30~15:00(受付13:00~)
【場 所】
特別史跡旧閑谷学校(青少年教育センタープレイホール)
【講 演】
講師:山本 博文 氏(東京大学史料編纂所教授)
演題:『閑谷学校と名君の時代』
【定 員】
350名(先着順)
【資料代】
1,000円(史跡入場料を含む)
【申 込】
「文化講演会参加希望」と明記のうえ、住所・氏名・電話番号・FAX番号を記入して、7月1日(土)までに下記へFAX。またはハガキ、(公財)特別史跡旧閑谷学校顕彰保存会ホームページからお申し込みください。
【申込・問合先】
〒705-0036 備前市閑谷784
(公財)特別史跡旧閑谷学校顕彰保存会 文化講演会係
電話・FAX 0869-67-1436
2017年4月18日