令和7年度創業塾開催のお知らせ

令和7年度の創業塾(瀬戸内市・備前市・和気町合同)が次のとおり開催されます。

4回以上の出席者(修了者)には、会社設立時の登録免許税の減免、創業関連保証の特例、日本政策金融公庫による融資・開業支援金などの優遇措置、市町による創業した人への奨励金などが受けられる場合があります。

詳細は以下のとおりです。

創業塾(瀬戸内市・備前市・和気町合同)

第1回 第2回 第3回 第4回 第5回
日程 11月2日㈰ 11月9日㈰ 11月16日㈰ 11月30日㈰ 12月7日㈰

会  場:備前市役所3階大会議室(備前市東片上126)

対  象:これから創業を考えている人・創業して間もない人

定  員:40名(先着順)

講  師:藤田 悠久雄(㈲ウェーブ・経営コンサルタント)

カリキュラム

日程 テーマ 内容
11月2日

10:00~12:00

創業に成功するために ・創業の心構え

・創業前のチェック

・成功する創業者とは

11月9日

10:00~12:00

経営の基礎知識を学ぶ ・繁盛企業の特徴
事業アイデアを考える ・事業アイデア創出の方法

・環境分析による事業アイデアの創出

11月16日

10:00~12:00

創業の基礎知識を学ぶ ・「創業の手引き」解説
売り方を考える ・マーケティングの基礎知識

・顧客開拓と顧客固定化の方法

11月30日

10:00~12:00

創業に必要な会計知識を学ぶ ・資金計画の立て方と資金調達の方法

・収支計画の立て方

12月7日

10:00~12:30

事業アイデアをまとめる ・「何を」「誰に」「どのように」提供するか

・「事業概要シート」の作成

講義終了後、各市町(備前商工会議所等)の支援制度等の説明を行います。

 

申込締切:令和7年10月10日(金) ※受付は令和7年8月18日~

申  込  書:専用サイトより受付 ※チラシにも記載あり

主  催:瀬戸内市、備前市、和気町

共  催:瀬戸内市商工会、備前東商工会、備前商工会議所、和気商工会

 

お問合せ先

瀬戸内市 備前市 和気町
瀬戸内市産業振興課

〒701-4292

瀬戸内市邑久町尾張300番地1

TEL:0869-22-1284

備前市産業振興課

〒705-8602

備前市東片上126番地

TEL:0869-64-1848

和気町産業振興課

〒709-0495

和気郡和気町尺所555番地

TEL:0869-93-1126

備前商工会議所