セミナー

(一社)岡山県商工会議所連合会主催セミナーのご案内

(一社)岡山県商工会議所連合会では以下のセミナーを開催いたしますので、ぜひご参加ください。

 

サービス産業生産性向上セミナー「着物屋の伝統と革新」(6/26)

https://okayama-cci.or.jp/events/8935.html

 

岡山県BCP補助金説明会&かんたんBCP作成セミナー(6/27)

https://okayama-cci.or.jp/events/9766.html

 

岡山大学・ジェトロ徹底活用セミナー(7/5)

https://okayama-cci.or.jp/events/9758.html

 

生成AI徹底活用セミナー(サービス産業生産性向上セミナー)(7/24)

https://okayama-cci.or.jp/events/9749.html

 

【お問合せ先】

(一社)岡山県商工会議所連合会
岡山市北区厚生町3-1-15 岡山商工会議所内
TEL086-232-2266

セミナー

2024年6月13日

まだ間に合う 経理担当者必見! 定額減税セミナーが開催されます!

令和6年6月より所得税・個人住民税を一定額減らす『定額減税制度』が施行されます。

本セミナーでは専門家講師に今更聞けない制度概要や実務のちょっとしたポイントなどを説明していただきます。

制度についてよく分かっていない方や制度について気になる方など是非ご参加ください。

日時:令和6年6月25日 13:30~15:00
場所:備前商工会館
講師

税理士事務所レグルス岡山 所長税理士 三矢 達朗 氏

定員:50名(先着順)
申込:チラシからFAXもしくは専用フォームからお願いします。
お問合せ先:備前商工会議所 ☎0869-64-2885

セミナー お知らせ

2024年5月24日

労働法制対応特別相談会のお知らせ

毎年のように改正される労働関係制度に中小企業・小規模事業者の方々が対応できるように特別相談会を実施することとなりました。

労働法制関連(有給休暇・時間外規制・賃上げ・産休育休・ハラスメント対策・労働環境の改善・社内規則規定の見直し・人材確保・リスキリングなど)でお困りの事がございましたらぜひご相談ください。


【労働法制対応特別相談会】

〈専門家〉 社会保険労務士 鷲江直哉

〈相談会日程〉
5月~12月 毎月最終水曜日 ※9月は最終木曜日

開催日
第1回 6月26日(水) ※受付終了
第2回 7月31日(水) ※受付終了
第3回 8月28日(水) ※受付終了
第4回 9月26日(木) ※受付終了
第5回 10月30日(水)※受付終了
第6回 11月27日(水)※受付終了
第7回 12月25日(水)

〈時間〉 9:00~17:00 ※1時間1枠計算で7枠分(12時~13時は昼休憩)

〈場所〉 備前商工会館2階 特別相談室  岡山県備前市東片上230

〈相談料〉 無料 ※完全予約制

〈その他〉

必ず事前にお電話・FAXもしくは下記フォームよりお申込ください。
・予約は先着順になりますのでご了承ください。
・FAXの場合は個別相談会チラシからお願いいたします。

☎:0869-64-2885 FAX:0869-63-1200

専用フォーム:https://forms.gle/CBZheVfS3GptJ2G2A

〈お問い合せ先〉
備前市東片上230 備前商工会議所 経営支援部
☎:0869-64-2885

セミナー お知らせ

2024年5月10日

MUJIが生まれる思考と言葉 ㈱良品計画 代表取締役会長 金井政明 氏 講演会 開催のお知らせ ※締切ました

『無印良品』は「わけあって、安い。」をキャッチコピーに、従来の商品の企画からすると少し外れてしまうような商品の企画からスタートしました。「素材の選択」「工程の点検」「包装の簡略化」の3つの視点を守りながら、実質本位の商品を作り続けてきました。
本講演会では、無印良品の思想やビジョン、組織のあり方など良品計画の成長や構造改革に取り組んでこられた話など、「MUJIが生まれる思考と言葉」をテーマにご講話いただきます。
この機会にぜひご聴講ください!

【金井政明氏講演会】
①日時:令和6年3月13日㈬ 14:00~15:30
②会場:備前商工会館 4階大ホール
③講師:㈱良品計画 代表取締役会長 金井 政明 氏
④定員:80名 ※先着順 定員となったため締切ました
⑤申込先・申込方法:申込用紙に必要事項記入の上、FAXまたはTEL、WEB専用申込フォームにて2月29日㈭までにお申込ください。(FAX☞0869-63-1200 TEL☞0869-64-2885)
⑥お問合せ先:備前商工会議所(備前市東片上230)TEL0869-64-2885

セミナー お知らせ

2024年1月26日

治療と仕事の両立支援セミナー

労働者の高齢化が進む中、治療と仕事の両立支援に取り組む事業場が増えています。

岡山県地域両立支援推進チーム(事務局:岡山労働局)では、治療と仕事の両立支援セミナーを開催します。参加費は無料です。

このセミナーでは、ガイドラインの説明や、両立支援に取り組んでいる事業場の事例発表を行うほか、助成金や相談コーナーなど様々なブースを設け、両立支援に関する情報が一気に手に入る内容となっています。

経営者や事業場の担当者に限らず、治療と仕事の両立で悩んでいる方など、多数ご参加ください。

日 時  令和6年2月5日(月)14:00~16:30(受付13:30~)

会 場  おかやま西川原プラザ(岡山市中区西川原255)

参加費  無料

申込み  こちらのホームページにある専用フォームからお申込みください。

 

【お問合せ先】岡山労働局 健康安全課(電話 086-225-2013)

セミナー お知らせ

2023年12月22日

ChatGPT徹底活用セミナーのご案内

今話題のChatGPT。

使いようによっては業務効率化や販売促進に非常に役立つツールとなります。

しかし、「何を質問していいか分からない」「使ってみたけど、なかなか求める回答が得られない」といった声もよく聞かれます。

今回のセミナーでは、求める回答を得るための“質問(プロンプト)のコツ”や自社でできる活用方法について解説いたします。ぜひご参加ください。

【日時】

令和6年2月2日(金)14:00~16:00

【内容】

◎ChatGPTとは?

◎ChatGPTの事例紹介

◎ChatGPTの活用方法

◎ChatGPTを実際に使ってみる

※受講にあたってはあらかじめChatGPTのアカウント開設をしておいてください

【講師】

グローカルマーケティング株式会社 コンサルティング部

コンサルタント 堀田 タケル 氏

<略歴>福井県永平寺町出身。福井高専、福井大学工学部卒。大学を卒業後、地元福井県のITベンチャー企業に新卒入社。主に個人/法人営業、WEBマーケティングに携わる。また個人事業主としてビジネスを立ち上げた経験もあり。グローカルマーケティング入社後は、各種コンサルティング、ディレクション業務、セミナー講師等を担当。

【定員】

50名(先着順)

【対象】

中小企業・小規模事業者の経営者・従業員等

【受講料】

無料

【形式】

ZOOMによるオンラインセミナー

【申込方法】

こちらの申込フォームからお申し込みください。

【主催】

岡山県、(一社)岡山県商工会議所連合会

岡山・倉敷・津山・玉島・玉野・児島・笠岡・井原・備前・高梁・総社・新見商工会議所

セミナー

2023年12月18日

地方創生セミナー~連携のチカラ 岡山の事業承継支援~開催のご案内(12/6開催)

地域経済の活性化のためには、中小企業・小規模事業者の円滑な事業承継が重要です。

本セミナーは、これまで事業承継問題の解決に取り組んできた講師から、

支援機関連携による事業承継の成功事例等の共有を通じて、

地域金融機関、地方公共団体、商工団体等の連携・協働による事業承継支援の取組みを後押しすることを目的に開催します。

(主催:中国財務局岡山財務事務所、中国経済産業局)

日時:12月6日(水曜日)13時15分~16時20分

場所:岡山国際交流センター 2階国際会議場

   (岡山市北区奉還町2丁目2番1号)

定員:100名

申込はこちらから

 

 

 

セミナー お知らせ

2023年11月17日

新たな化学物質規制入門研修の開催について

労働安全衛生法の関係政省令が改正され、ラベル・SDSの伝達や適切な保護具の着用、リスク低減措置の実施がこれまで以上に重要となります。

また、化学物質管理者の専任、リスクアセスメントの実施、結果等の記録作成・保存等の自律的な管理に向けた実施体制の確立が求められています。

この研修では、新たな化学物質規制に関する基礎知識を学んでいただきます。

 

【日 時】

令和5年12月13日(水) 13時30分~16時30分

【場 所】

備前商工会館4Fホール(備前市東片上230)

【講 師】

横溝労働安全衛生コンサルタント事務所

代表 横溝 浩 氏

【対 象】

当所会員

【定 員】

50名(先着順)

【受講料】

無料

【その他】

Excelの使用できるパソコンを持参ください

【申込方法】

こちらのチラシに必要事項をご記入の上、メール(info@bizencci.or.jp)もしくはFAX(0869-63-1200)をお送りください。

【主 催】

備前商工会議所(備前市東片上230 電話0869-64-2885)

 

セミナー お知らせ

2023年11月2日

高年齢労働者のための安全衛生研修会の開催について

60歳以上の高年齢労働者の雇用者数は増加傾向にあり、職場内での労働災害の発生率も年々高まっています。高年齢労働者が働きやすく、安全で安心して就労できる職場づくりは、多様性のある様々な労働者にとっても働きやすい職場であるといえます。

この研修では、高齢者の労働災害リスク、高年齢労働者の安全衛生管理、エイジフレンドリー補助金を活用した職場環境の改善等について学んでいただきます。

高年齢労働者のみならず管理監督者、安全衛生担当者、人事・労務担当者の方もぜひ受講ください。

【日 時】

令和5年12月13日(水) 9時30分~11時30分

【場 所】

備前商工会館 4F ホール(備前市東片上230)

【講 師】

横溝労働安全衛生コンサルタント事務所

代表 横溝 浩 氏

【対 象】

当所会員

【定 員】

50名(先着順)

【受講料】

無料

【申込方法】

このチラシに必要事項をご記入の上、メール(info@bizencci.or.jp)もしくはFAX(0869-63-1200)をお送りください。

【主 催】

備前商工会議所(備前市東片上230 電話0869-64-2885)

セミナー お知らせ

2023年11月2日

節約術&資産形成オンラインセミナー開催のご案内(11/13開催)

健康で豊かな人生を満喫するための備えは万全でしょうか?

アクサ生命保険(株)岡山支社が(一社)岡山県商工会議所と共催で

基礎から学ぶ「マネーセミナー」を開催します。

資産形成に関して抑えておくポイントをわかりやすく解説

・初心者には無理・・・

・貯金で充分では・・・

・リスクが怖い・・・

・まとまった資金が必要なのでは・・・等々

このような間違った思い込みを解決してくれるセミナーです。

開催日時 11月13日(月) 12:00~13:00

講師 アクサ生命(株)岡山支社  所長  槇平正和 氏

詳細は「チラシ」をご覧下さい。

 

 

セミナー お知らせ

2023年10月17日

« 古い記事 新しい記事 »

備前商工会議所