お知らせ

生命共済制度 還元サービス事業について

備前商工会議所では会員事業所及び従業員の福利厚生の充実を図ることを目的に、

様々な共済制度を取扱っております。

日頃のご愛顧に感謝し、生命共済制度のご加入事業所を対象に還元サービス事業を実施しております。

今年は9月末を予定し、現在申込みを受け付けています。

定員に達し次第、受付を締め切らせていただきます。

もう残りわずかとなっておりますので、

お早めにお申込ください。

お知らせ

2015年7月29日

夏ゼロ運動一斉パトロールを実施しました

和気労働基準監督署及び災害防止団体等連絡協議会では7月20日から8月31日までの期間、事故や熱中症などの労働災害が発生しやすい夏季に労働災害に遭うことなく、家族全員が健康で楽しい夏休みを過ごすことを目的に「夏ゼロ運動」を実施しています。
7月22日にはその一環として、管内の事業所や建設現場を巡回し、設備からの墜落防止措置や作業場の清掃状況、職場における熱中症対策等をチェックする一斉パトロールを実施しました。
和気労働基準監督署管内では平成26年中に労働死亡災害は発生していませんが、休業4日以上の労働災害により93名が被災し、死亡災害に至っていてもおかしくない重篤な災害が数件発生しています。
労働災害撲滅に向けて、不安全設備ゼロ・不安全行動ゼロを実践しましょう。

夏ゼロ運動の概要はこちらをご覧ください

27natsuzero1.jpg

△あいさつをする和気労働基準監督署 三宅署長

27natsuzero2.jpg

△(株)長崎鐵工所でのパトロールの様子

お知らせ

2015年7月23日

第2回 おかやま元気な店Webコンテストの募集について

おかやま元気な店Webコンテストは斬新なアイデアや工夫、地域特性を活かした個性豊かな小売店を対象として、岡山県のホームページやおかやま元気な店Webサイトにより広く情報発信を行い、地域住民の利用や県内外からの多くの誘客を促進するとともに、優良な小売店を表彰することを通じて経営意識の向上を支援することにより、県内の小売店の競争力を強化し、経営力の向上を目的としています。
エントリーするだけでも知名度アップに繋がるので、ぜひご応募ください。

【募集期間】
平成27年7月17日(金)~平成27年9月18日(金)

【応募の対象店舗】
岡山県内の中小小売店を対象とします。

なお、次の小売店は対象外とさせていただきます。
◇コンビニエンスストア、チェーンストア等、全国又は岡山県の区域を超える組織に加盟する小売店、本拠地が県外である小売店、大企業の小会社である小売店
◇デパート、ショッピングモール等大型店のテナントとして入居している小売店
◇無店舗の小売店
◇現在地における営業開始日が2012年4月1日以後の小売店
◇保健衛生や防災対策等の店舗管理が著しく不良の小売店

【応募条件】
次の4つの取組のうち、1項目以上の取組を行っていること。

◇他店の模範となる魅力的な店づくりを行っていること。
 (例)販売する商品の魅力、お店のデザインの魅力など
◇環境に配慮した取組やボランティア活動等を行っていること。
 (例)ノーレジ袋デーの実施、地域のイベント等への企画・参加、買い物難民の支援など
◇子ども、高齢者、障害のある人等にやさしい取組を行っていること。
 (例)子どもの職場体験、高齢者などへの宅配サービス、ユニバーサルデザインによる店づくりなど
◇優良な経営の仕組みを有し、実践していること。
 (例)「まちゼミ」を実施して顧客を拡大、顧客を来店頻度でグループ分けをしてそれぞれに適したPRを実施 など

【応募方法】
最寄りの商工会議所、商工会、又は岡山県中小企業団体中央会にお問い合わせいただき、応募したい旨を伝えてください。  
所定の応募用紙に必要事項を記入し、推薦状を書いてもらって応募してください。

【応募・問合せ先】
 〒700-8570 岡山県岡山市北区内山下2-4-6
  岡山県産業労働部経営支援課 「おかやま元気な店Web コンテスト」係
   電話:086-226-7353

詳細につきましては岡山元気な店Webサイトをご覧ください。

 

 


 

お知らせ

2015年7月23日

初級簿記講習会のご案内

初級簿記講習会のご案内

簿記は、経理事務や財務諸表を読む力、基礎的な経営管理のためにも重要なスキルです。本講習会では簿記について全く初心者の方を対象に、実務で活かせる基礎知識の習得から検定試験(3級)対策までを行います。

日 程(平成27年9月~11月/全20回)
 
《  9月》 4日(金)・8日(火)・11日(金)・15日(火)・18日(金)・25日(金)・29日(火)
《10月》  2日(金)・6日(火)・ 9日(金)・13日(火)・16日(金)・20日(火)・23日(金)・27日(火)・30日(金)  
《11月》  4日(水)・6日(金)・10日(火)・13日(金)

(11月4日を除き、毎週火・金曜日〔平日〕)

  • 内 容:商業簿記の基礎的な原理及び記帳、決算に関する初歩的な実務。日商簿記3級のカリキュラムに沿った講義内容です。
  • 時 間:午後6時~8時
  • 場 所:備前商工会館4階研修室(備前市東片上230)
  • 講 師:山陽学園大学 非常勤講師、ヒューマンアカデミー 非常勤講師 山 崎 文 詔 先生
  • 定 員:30名(定員になり次第締切)
  • その他:受講料 10,000円(テキスト代を含みます。)受講料は講習会初日にご持参下さい。(返金不可) 日本商工会議所簿記検定試験は平成27年11月15日(日)です。
  • 主 催:備前商工会議所
  • 後 援:公益社団法人瀬戸法人会/東備青色申告会備前支部
  • お申込は・・・下記申込書でFAX、E-Mailまたは電話にてお申込下さい。
                   備前商工会議所   備前市東片上230番地
    TEL/0869-64-2885  FAX/63ー1200   E-Mail/info@bizencci.or.jp

  

ご案内チラシはこちら

お知らせ

2015年7月17日

7月29日開催 マイナンバーセミナーの募集を締切りました

7月29日(水)開催のマイナンバーセミナーですが、定員に達したため募集を締切らせていただきました。
多数のお申込みありがとうございました。

お知らせ

2015年7月16日

7月17日 経営総合相談会開催中止のお知らせ

7月17日(金)に予定しておりました経営総合相談会ですが、台風の接近に伴い今回は開催中止とさせていただきます。
ご不便をおかけいたしますがご了承くださいますようお願い申しあげます。

お知らせ

2015年7月16日

平成26年度補正 ものづくり•商業•サービス革新補助金 2次公募のご案内

締切:8月5日㈬(当日消印有効)【9月中を目処に採択が行われます】

新しい商品・サービスの開発や業務プロセスの改善、新しい販売方法の導入など、中小企業・小規模事業者が事業革新に取り組む費用の2/3を補助します。

【新サービスの開発】
    補助上限額:1,000万円 補助率2/3(設備投資が必要)

    補助上限:700万円 補助率2/3(設備投資不可)

【新商品・試作品の開発】
    補助上限額:1,000万円 補助率2/3(設備投資が必要)

【共同設備投資】
    補助上限額:5,000万円(500万円/社) 補助率2/3(設備投資が必要)

 詳しく岡山県中小企業団体中央会のホームページをご覧ください

申請を行うには所定の要件を満たす必要があります。まずはご相談ください。

備前商工会議所 TEL 64-2885

お知らせ

2015年7月8日

小規模事業者持続化補助金のご案内

当所受付締切:7月24日(金)

★持続化支援
商工会議所と一体となって販路開拓に取り組む費用2/3を補助します。
既存の商圏を超えた広域に販路を拡大しようとする小規模事業者を対象に、物産展や商談会への参加、国内外のアンテナショップやインターネットによる販売支援などを行います。

★対象となる事業
【対象となる取り組みの例】
1)広告宣伝[新たな顧客層の取り込みを狙い、チラシを作成・配布](広告費)
2)集客力を高めるための店舗改装[幅広い年代層の集客を図るための店舗のユニバーサルデザイン化](外注費)
3)展示会・商談会への出展[新たな販路を求め、国内外の展示会へ出展](展示会等出展費)
4)商品パッケージや包装紙・ラッピングの変更[新たな市場を狙って商品パッケージのデザインを一新](開発費)

【販売拡大】
     補助上限額:50万円 補助率2/3

     複数事業者での共同取組
                補助上限額:500万円 補助率2/3

【雇用対策・買い物弱者対策】
     補助上限額:100万円 補助率2/3

★補助対象者
卸売業・小売業                                  常時使用する従業員の数  5人以下
サービス業(宿泊業・娯楽業以外) 常時使用する従業員の数  5人以下
サービス業のうち宿泊業・娯楽業     常時使用する従業員の数 20人以下
製造業その他                                     常時使用する従業員の数 20人以下

詳しくは小規模事業者持続化補助金のホームページをご覧下さい

申請を行うには所定の要件を満たす必要があります。まずはご相談ください。

備前商工会議所 TEL 64-2885

お知らせ

2015年7月8日

7/18 片上商店街「土曜夜市」開催

毎年恒例の片上商店街「土曜夜市」(主催:片上商店街振興?)が7月18日(土)に開催されます。
今回の目玉はユニバーサルスタジオジャパンのフリーパス券や和牛肉1キロなど豪華景品が当たる大抽選会!
その他にも昨年から実施しているコスプレや「宝さがし」も新しい形で復活します。
ゲームコーナーや飲食ブースも今まで以上に充実した内容となっています。
パワーアップした片上商店街「土曜夜市」へぜひお越しください。
詳しいスケジュール等につきましてはチラシをご覧ください。

チラシのダウンロードはこちらから

お知らせ

2015年7月3日

電気自動車急速充電器の利用再開について

故障しておりました電気自動車用急速充電器ですが、修理が完了いたしましたので、通常どおりご利用いただけます。長期間にわたり御不便おかけましたことをお詫び申しあげます。

電気自動車急速充電器利用案内

利用時間:平日 8:30~17:15

     使用される前に備前商工会議所へお声がけください

お知らせ

2015年7月3日

« 古い記事 新しい記事 »

備前商工会議所