お知らせ
2号議員の選任について
本年は当所の役員・議員の改選年となっており、先日開催した各部会におきまして2号議員25名が選任されました。任期は令和元年11月1日~令和4年10月31日までの3年間となっております。
各部会の選任事業所については以下のとおり。(敬称略・順不同、※印は新任)
【窯業部会】
品川リフラクトリーズ(株)西日本工場
黒崎播磨(株)備前工場
柴岡陶泉堂(柴岡正志)
興楽園(木村茂夫)※
【諸工業部会】
品川窯材(株)片上工場
NTN(株)岡山製作所
【第一商業部会】
(株)山陽マルナカ穂浪店
(有)ヤブイ
丹生海産店(丹生淳弥)※
小橋産業(有)
(株)ナンバホームセンター備前店
【第二商業部会】
(株)星合
吉延石油(株)
(有)角野自動車商会
【サービス業部会】
(有)ダスキン備前
セリオデベロップメント(株)
(株)トマト銀行片上支店
備前信用金庫
常盤旅館(福圓良子)
【建設、交通、運輸業部会】
日生運輸(株)
藤原運送(株)
藤田建設(株)
コーワン(株)
2019年10月23日
第2回 片上まちなかゼミナール開催のお知らせ
片上商店街振興協同組合(理事長:荒木潔)では、11/16(土)~12/15(日)の期間、片上商店街筋の店舗を中心に「第2回片上まちなかゼミナール」を開催します。
まちなかゼミナールとは?
まちなかゼミナールは、商店街や専門店のお店の方が講師となって、お店の専門知識やプロのコツを楽しく、わかりやすく、丁寧に教えてくれるミニ講座です。料理教室やお薬教室、歴史エピソードなど楽しい講座がもりだくさんです。
まちなかゼミナールに参加するには
①チラシの中から受けたい講座を選びます
②お店に電話して予約
③場所、時間、持ち物などを確認して受講します
詳細はこちらのチラシをご覧下さい
受講内容一覧(詳細な内容はチラシをご覧下さい)
日程 |
タイトル |
問い合わせ先 |
| 12/15(日)10:00~13:00 | 親子で作る料理教室 | 潟の家
090-1689-5547(森本) |
| 12/7(土)10:00~12:00 | オリジナルピザ作り | 杉本地星堂
0869-64-2121 |
| 11/20、11/27、12/4(水)
13:00~16:00 |
藍染め体験 | ニコニコ堂備前店
0869-92-4433 |
| 11/21(木)13:00~17:00 | 手のおていれ、マニキュア | レディースショップアカシヤ
090-8712-0352(宇治橋) ※チラシ掲載の番号は誤りです。こちらにおかけ下さい。 |
| 12/5、12/12(木)
13:00~14:00 |
年金について学ぼう | 備前信用金庫片上支店
0869-64-3337 |
| 11/20(水)13:00~14:00 | お薬について | フジヤ薬局
0869-64-2120 |
| 11/30(土)13:00~14:00 | オリジナルなデコレーションを
一緒に作りましょう |
福井堂
080-1916-7159 |
| 11/16、11/23(土)
11:30~12:30 |
歴史エピソードと秋の御膳 | ゑびすや荒木旅館
0869-64-2004 |
| 12/7(土)11:30~12:30 | 備前焼めぐりとまかないランチ | ゑびすや荒木旅館
0869-64-2004 |
| 11/16(土)、11/21(木)、11/23(土)、12/7(土)
10:00~11:30 ※日時は相談に応じます |
気になる眉の描き方 | おやま商店
090-8364-9512 |
| 11/28(木)、11/30、12/14(土)
10:00~11:30 ※日時は相談に応じます |
おうちでできるスキンケアレッスン | おやま商店
090-8364-9512 |
| 11/30(土)、12/14(土)
10:00~13:00 |
かぼちゃのホクホク料理教室 | ゆうゆう舎
090-8990-9272 |
| 11/29(金)14:00~16:00
11/30(土)10:00~12:00 |
家庭で作れる印刷キット | 大西商店印刷部
0869-64-2111 |
| 11/16(土)11:00~12:00
11/29(金)14:00~15:00 |
急須で入れる日本茶レッスン | おがわ茶舗
0869-64-2094 |
2019年10月23日
映画「ハルカの陶」を見て備前焼オリジナルマグネットをゲットしよう!
10月25日よりイオンシネマ岡山で先行上映される映画「ハルカの陶」のチケットの半券を(協)岡山県備前焼陶友会(備前焼伝統産業会館2F)に提出すると、ハルカの陶の原作キャラクターが描かれた備前焼オリジナルマグネット(限定1,000個)と備前焼パスポートをゲットできます。
(協)岡山県備前焼陶友会青年部、NPO法人国際ボランティア学生協会が映画のメイン舞台となっている伊部地区に足を運んでもらい、備前焼をもっと身近に感じてもらいたいと合同で企画。
この機会に伊部地区を訪れオリジナルグッズをゲットしよう!
詳細については以下のとおり。
【期 間】
2019年10月25日~2020年3月31日
【引換場所】
(協)岡山県備前焼陶友会(備前焼伝統産業会館2F)
営業時間:9時30分~17時30分
定 休 日:火曜日(火曜日祝日の場合翌日)、年末年始(12月29日~1月3日)
住 所:岡山県備前市伊部1657-7
電話番号:0869-64-1001
【引換条件】
上記の期間中に映画「ハルカの陶」のチケットの半券を引換場所に提出
【引換品】
◇備前焼オリジナルマグネット
ハルカの陶の原作キャラクターが描かれた備前焼のオリジナルマグネット。キャラクターの異なる8種類が用意されており、お好きなものをお選びいただけます。
※各種類無くなり次第終了
◇備前焼パスポート
備前焼伝統産業会館2Fの展示即売所、協賛各店で備前焼を20%OFFで購入できるパスポートです。この機会にぜひ自分好みの備前焼を手に入れよう!
※使用期限:2020年3月31日まで
【その他】
期間中であっても、備前焼オリジナルマグネットが無くなり次第終了となりますのでご了承ください。
【問合せ先】
(協)岡山県備前焼陶友会(備前焼伝統産業会館2F)
営業時間:9時30分~17時30分
定 休 日:火曜日(火曜日祝日の場合翌日)、年末年始(12月29日~1月3日)
住 所:岡山県備前市伊部1657-7
電話番号:0869-64-1001
2019年10月18日
簿記検定試験 インターネット申込開始についてのご案内
当所では、第153回簿記検定試験 令和元年11月17日(日)に開催されます。
申込受付期間:令和元年10月1日(月)~令和元年10月24日(木)
従来の窓口での申込受付に加え、インターネットによる簿記検定試験申込受付を開始いたします。
第153回簿記検定試験申込受付開始日に、こちらのページよりインターネット申込できます。
※ 消費税増税にともない受験料が変更しています。
また申込期間が短くなっていますのでご注意下さい。
2019年10月1日
第4回 備前市産業フェスタ開催のお知らせ
備前市産業フェスタ実行委員会(安藤義幸委員長)は、第4回備前市産業フェスタを11月10日(日)10時から15時30分の予定で備前商工会館(備前市東片上230)周辺にて開催いたします。
地元事業所による製品・模型を使った事業PRや、木工、ショベルカー操縦、たたみづくり体験など楽しく産業体験を行えるブース出展が行われます。
ステージでは備前緑陽高校生徒による企業PR・活動発表や、備前商工会議所女性会による絵画コンクールの表彰式、地元出身のひでよしっとさん&シンディーによるモノマネライブや備前ウルトラクイズなども開催予定です。
備前市内には素晴らしい技術や業績を持つ企業が多数あります。そんな備前市の魅力を産業面から、わかりやすく知ることができるイベントが備前市産業フェスタです。お子様連れやお友達同士など、ぜひお誘いあわせのうえご来場下さい。
2019年9月27日
東備地域新規学卒者等就職面接会の開催について
和気地区雇用開発協会では、赤磐市、備前市、和気町及び和気公共職業安定所と共に、「東備地域新規学卒者等就職面接会」を開催いたします。
本面接会は東備地域(備前市、赤磐市、和気町)から15社(予定)が参加し、大学、短大や高等学校、専修学校等を来春卒業予定の方や既卒3年以内の方、概ね45歳未満で東備地域でお仕事をお探しの方等にご参加いただける面接会ですので、該当される方はぜひご参加ください。
参加事業所については、10月下旬を目途に和気地区雇用開発協会ホームページに掲載いたします。
なお、本面接会の開催概要は下記のとおりです。
◆日時 令和元年11月22日(金) 13時30分~16時00分
◆場所 和気商工会館3階 研修室(岡山県和気郡和気町尺所2、和気町立図書館)
※JR和気駅から徒歩3分
◆参加費 無料
◆対象者
・令和2年3月新規大学、短大、高専、専修学校等卒業予定の就職未内定者
・令和2年3月新規高等学校等卒業予定の就職未内定者(学校引率に限る)
・既卒3年以内の者及び若年求職者、移住・定住希望者(概ね45歳未満)
◆実施内容
・参加事業所との個別面接
・ハローワーク職員による職業相談
・求人情報等各種情報の提供
・移住・定住等の希望者に対する情報提供
◆携行品
・筆記用具 ・応募票(※)
※応募票は和気地区雇用開発協会ホームページよりダウンロードしていただき、記入、印刷(A4)のうえ、当日受付にご提示ください。用意できない方は当日受付にてお渡ししますので、ご記入ください。
◆お問合先
・ハローワーク和気
TEL 0869-93-1191(担当:鳴坂)
・ハローワーク備前
TEL 0869-64-2340(担当:西村)
主催 赤磐市、備前市、和気町、和気公共職業安定所、和気地区雇用開発協会
後援 備前商工会議所、赤磐商工会、備前東商工会、和気商工会
チラシのダウンロードはこちら
2019年9月26日
備前オリジナル「キャッシュレス対応表示ステッカー」の配布について
備前市内店舗への外国人誘客推
進!
備前インバウンドおもてなしプロジェクト委員会(事務局:備前商工会議所)では、外国人受け入れ整備事業として、備前市内のキャッシュレス対応店舗用に備前オリジナルのキャッシュレス対応表示ステッカーを作成しました。
同ステッカーは店舗が「クレジットカードが使える、QRコード決済ができるなどキュッシュレスに対応していること」をひと目で分かりやすく伝えるツールです。備前市へ来られた外国人観光客へ歓迎の言葉(英語、中国語、韓国語)でお出迎え(おもてなし)する趣旨で作成しました。外国人だけでなく、日本人のお客様にもお知らせできるツールになります。
※写真上:セット内容(台紙ステッカーと16のブランドマークステッカー)
同委員会では、備前市への外国人誘客の取り組みを行いながら、受け入れ整備のための事業を行い、最終的に各事業者の収益向上につなげていくことを目指しています。
今回作成したステッカーは備前商工会議所、備前東商工会、(一社)備前観光協会、(協)岡山県備前焼陶友会の会員(備前市内)に限定して配布させていただいています。
※写真下:実際に貼り付けしていただいた店舗(備前焼ギャラリー喫茶 里房さん)の様子。
2019年9月18日
第4回備前市産業フェスタ 企業ブース出展希望者の募集について
備前市産業フェスタ実行委員会では、第4回となる備前市産業フェスタを11月10日(日)に開催いたします。
本フェスタは、備前市を支える産業に関する市民の理解を深め、地域愛の醸成により将来の地域社会の発展に寄与することを目的とし、各事業所の皆様が行っている事業について、体験等を通じて地域の皆様に理解していただきPRを行う機会となります。
つきましては、産業体験や企業PRのブース出展をしていただける事業所を募集いたしますので、出展をご希望の場合は下部の募集要項をご確認いただき、出展申込書に必要事項をご記入のうえ9月30日(月)までにFAXまたはE-mailにて申込書記載の連絡先宛ご提出ください。
なお、出展申込状況により出展をお断りする場合がございますので、予めご了承ください。
第4回備前市産業フェスタ 出展者募集要項(PDFデータ)
第4回備前市産業フェスタ 出展申込書(PDFデータ EXCELデータ)
2019年9月18日
モバイルPOSレジ体験コーナーの設置とオンラインストアについて
備前商工会議所では「モバイルPOSレジ 体験コーナー」を事務所内のカウンターに設置しました。タブレット型モバイルPOSレジの「Airレジ」とキャッシュレス決済ツールの「Airペイ」を実際に触って体験できます。
「モバイルPOSレジ」は消費税軽減税率対策、中小小売店等におけるレジ・決済業務の効率化に寄与する機器で、クラウド会計やキャッシュレス決済とデータ連携させることも可能です。また売上・ 顧客動向等をきめ細かくリアルタイムで把握できるようになり、マーケティングや販売の質を高められ、売上・利益向上等につなげられます。
今年10月に予定されている消費税率の引き上げ・軽減税率制度導入への対策、会計・決済関係業務の効率化のために検討してみてはいかがでしょうか。
【ネットで購入いただけます!
商工会議所会員事業者専用オンラインストアを活用下さい】
1.商工会議所会員事業者専用「Airシリーズ 資料請求・電話希望フォーム」
https://pages.airregi.jp/apply_from_jcci.html
Airレジ・Airペイ等の導入相談のお問い合わせフォームです。資料請求や機器導入などご相談いただけます。
上記URLよりお問い合わせいただけましたら、5営業日以内に、(株)リクルートライフスタイルより事業者様にご連絡をさせていただきます。商工会議所名の欄は「岡山県」「備前」を選択して下さい。
2.商工会議所会員事業者専用「オンラインストア」から購入
・「Airレジ スターターパック」を購入
https://papatto.jp/user/pay.asp?mart_id=cmishop&page_id=1
・「レシートプリンター」(一体型・据置型・モバイル含む)を購入
https://papatto.jp/user/pay.asp?mart_id=cmishop&page_id=2
※商工会議所名の欄に「備前商工会議所」と入力をお願いします。
3.店頭Airレジサービスカウンター「ビックカメラ内」での購入
ビックカメラ内に設置された Air レジサービスカウンター(岡山駅前店等全国16ヵ所)で実機、周辺機器等を確認していただきお申し込みもできます。お申込みの際には「備前商工会議所からの紹介」と口頭でお伝え下さい。
4.Airレジ/Airペイアカウント(Air ID)作成について
https://airregi.jp/
備前商工会議所の「招待コード」(Sエス+数字5桁)・・・ S03309 ←こちらをご入力下さい。
5.Webフォームから 「 Air ペイ 」「 Air ペイ QR 」のお申込みについて
https://airregi.jp/payment/rpy/contract/entry/
備前商工会議所の「招待コード」(Sエス+数字5桁)・・・ S03309 ←こちらをご入力下さい。
◎オンラインストアでの購入などご不明な点がありましたら、備前商工会議所 経営支援部(TEL0869-64-2885)までご連絡下さい。
2019年7月22日
備前市プレミアム付商品券が使用できる取扱店(特定事業者)を募集
備前市が販売する「備前市プレミアム付商品券」の取扱店(特定事業者)を募集しています。
◇取扱店について(※備前市内事業所、店舗等に限る)
・申込方法 別紙登録申込書に必要事項を記入のうえ、備前商工会議所へ8月15日(木)までにFAX等でお申込ください。
・手数料等 換金手数料および取扱店登録手数料ともに無料です。
・換金期間 10月1日(火)~令和2年3月10日(火)
・申 込 先 備前商工会議所(Tel.64-2885 Fax.63-1200)
※申込案内・申込書のダウンロードはこちら特定事業者募集案内 特定事業者登録申込書
プレミアム付商品券の概要については備前市役所のページでご確認ください。
2019年7月9日



