補助金

事業再構築補助金 第13回公募開始のご案内

事業再構築補助金の第13回公募が開始されました。

ポストコロナの時代の経済社会の変化に対応するために、新市場進出(新分野展開、業態転換)、事業・業種転換、事業再編、国内回帰、地域サプライチェーン維持・強靱化又はこれらの取組を通じた規模の拡大等、思い切った事業再構築に意欲を有する、中小企業等の挑戦を支援します。

◆スケジュール

公募開始:令和7年1月10日(金)

応募締切:令和7年3月26日(水)18:00 

申請受付:調整中

 

◆関連資料

〇公募の概要(1.0版)

https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_saikoutiku/pdf/summary.pdf?0831

〇公募要領(1.0版)

https://jigyou-saikouchiku.go.jp/pdf/koubo.pdf

〇チラシ

https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_saikoutiku/pdf/jigyo_saikoutiku.pdf?0701

 

※その他詳細は以下を参照
■ 事業再構築補助金事務局: https://jigyou-saikouchiku.jp/

 

◆お問い合わせ先
コールバック予約システム(外部サイト)をご利用ください。

※コールバック予約システムとは事前にご予約いただいた日時に、コールセンターから折り返し電話をかけるサービスです。

補助金 お知らせ

2025年1月17日

岡山県旅館等収益力向上対策支援事業補助金等のご案内

(公社)岡山県観光連盟より以下の補助金の案内がありましたので、情報提供させていただきます。

【事業概要】
原材料費等の高騰や個人旅行へのシフトにより経営が不安定になっている旅館等における人手不足解消や生産性向上に向けた取組、県産農水産物を活用した食の魅力アップへの取組、また、2025年の大阪・関西万博を見据えた観光関連施設の情報発信及びインバウンドの受入体制強化の取組を支援する事業です。

【事業名】
1 岡山県旅館等収益力向上対策支援事業(旅館等受入環境整備事業)
旅館等の人手不足や生産性向上に資するシステムや機器の導入、従業員の研修等に要する経費を助成します。(補助率2/3以内、上限額200万円)

2 岡山県産農水産物を活用した夕食の食材仕入助成事業
旅館等において、県産農水産物を活用した満足度の高い夕食メニュー開発し、その仕入にかかる経費を助成します。(補助率1/2以内、上限額200万円)

3 岡山県旅館等収益力向上対策支援事業(インバウンド受入体制整備支援事業)
インバウンドの受入体制を強化するため、観光施設等のホームページや案内表示の多言語化にかかる経費を助成します。(補助率2/3以内、上限額40万円)

それぞれの助成金の詳細及び申請様式については下記ページでご確認ください。

▼【事業者向け】岡山県旅館等収益力向上対策支援事業補助金等の申請受付開始 (8/23)
https://www.okayama-kanko.jp/news/1297

▼チラシのダウンロードはこちら
https://www.okayama-kanko.jp/oky/pdf/4_jyoseikin2024.pdf

 

【お問い合わせ先】
公益社団法人岡山県観光連盟
(事業1・2/誘客促進グループ)086-201-0243
(事業3/情報戦略グループ)086-201-0245
※営業時間:平日 8:30~17:15

補助金

2024年8月26日

エネルギー効率化・新事業展開等による生産性向上支援事業補助金(第5期)のご案内

長期化する原材料費の高騰や人手不足など多くの課題が山積する中、持続的な賃上げの取組やさらなる成長・発展を遂げるために、エネルギー効率の向上やデジタル技術の活用、新事業展開、事業再構築など生産性向上に向けた意欲的な取組を行う県内中小企業に対し、必要な経費の一部を補助するものです。

【対象者】
県内に事業所等を有する中小企業者

【補助上限額】
上限1,000万円、下限100万円 ※申請は税抜き総額150万円~

【補助率】
2/3以内

【対象経費】
・設備等購入費
・システム等構築費
・運搬具購入費
・クラウドサービス利用費
・技術指導費
・外注委託費

【対象外経費】
・消耗品(税抜き10万円未満もしくは対応年数1年未満)
・建物や建物付属設備、構築物
・汎用性の高い物
・機能工場のない設備の修理や更新
・設置場所の整備工事や基礎工事 など

【申請受付期間】
令和6年7月8日(月)~令和6年8月5日(月)17:00必着
※申請書類はメールで提出してください。(郵送・持参による申請は不可)
※代理申請は受付できません。
※選定委員会での選定を経て、6.5億円の予算の範囲内で採否が決定されます。
※申請書類等その他情報についてはHPをご確認ください。

エネルギー効率化・新事業展開等による生産性向上支援事業補助金(第5期)HP

【その他】
チラシ
募集要項
申請に係る資料

【補助金に関する相談窓口(完全予約制)】
相談をご希望の方は、電話で必要事項を伝えてお申込みください。
必要事項:企業名、氏名、電話番号、内容、対面orオンライン
相談日時:令和6年7月8日(月)~8月2日(金)
平日9:00~16:00(12:00~13:00は除く)
相談場所:テクノサポート岡山 研修棟 研修室2
〒701-1221 岡山県岡山市北区芳賀5301

【問合せ先】
 エネルギー効率化・新事業展開等による生産性向上支援事業補助金(第5期)事務局
 〒701-1221 岡山市北区芳賀5301 テクノサポート岡山1F
 (公財)岡山県産業振興財団 経営支援部 中小企業支援課
 TEL:086-286-9696 FAX:086-286-9627
 E-mail:energy@optic-hojyokin.jp

補助金 お知らせ

2024年7月9日

中小企業省力化投資補助事業(カタログ型省力化補助金)6/25より申請受付開始!

中小企業省力化投資補助事業は、IoT、ロボット等の人手不足解消に効果がある汎用製品を「カタログ」に掲載し、中小企業等が選択して導入できるようにすることで、簡易で即効性がある省力化投資を促進する事業です。以下のとおり公募が開始となりますのでぜひご活用ください。

 

1.第 1 回公募のスケジュール

公募開始 令和6年6月25日(火)
公募締切 令和6年7月19日(金)予定

採択発表・交付決定:8月下旬予定
※申請締切日は調整中です

2.公募要領

  https://shoryokuka.smrj.go.jp/assets/pdf/application_guidelines.pdf

3.補助事業概要

詳細はこちらの中小企業省力化投資補助事業のホームページをご確認ください。

項目 内容
補助対象者 人手不足の状態にある中小企業等
補助率等 カタログに掲載された製品が補助対象となります。

また、補助額は従業員数ごとに異なります。

補助対象 補助対象としてカタログに登録された製品等

 製品カタログはこちら→()※製品は順次登録拡大中

補助額

※賃上げ要件を達成した場合、()内の値に補助上限額を引き上げ

従業員数5名以下 200万円(300万円)
従業員数6~20名 500万円(750万円)
従業員数21名以上 1,000万円(1,500万円)
補助率 1/2以下

 

<申請要件>

①人手不足の状態にあることが確認できる

②販売事業者と共同申請する

③全ての従業員の賃金が最低賃金を超えている

④労働生産性を年平均成長30%以上向上させる

4.その他

 ・簡易な事業計画書(A4・1枚程度)で申請が可能

 ・審査~採択までの期間は約1か月を想定

 ・採択と交付決定が同時のため、交付審査の手続きが不要。

5.本補助金に関するお問い合わせ先

  中小企業省力化投資補助金コールセンター

  ナビダイヤル:0570-099-660

  IP 電話用:03-4335-7595

  受付時間:9:30~17:30  ※月曜~金曜(土曜・日曜・祝日除く)

補助金

2024年6月12日

岡山県小規模事業者事業継続力強化補助金(BCP補助金) 6/14より申請受付開始!

岡山県小規模事業者事業継続力強化補助金(BCP補助金) の申請受付が6月14日より開始されます。ご活用をお考えの方、ご興味のある方は、公募要領等をご確認のうえ、期日までに申請書類等を事務局(岡山県商工会連合会)へご提出ください。

1.目的
本補助金は、自然災害等の緊急事態においても地域経済の活力を維持することを目的として、BCP(事業継続計画)等を作成し、その計画に基づいた事業継続力の強化に資する取組を実施する小規模事業者に対し、事業に係る経費の一部を補助するものです。

2.補助対象者の主な要件
以下の(1)~(3)の要件をすべて満たす必要があります
(1) 岡山県内で事業を営む小規模事業事業者(商工業者)
(2) 次のいずれかのBCP(事業継続計画)を策定していること
➀岡山県認定制度の認定を受けたBCP
➁国の認定を受けた事業継続力強化計画
➂岡山県版かんたんBCPシート(原則3枚/地震・風水害・新型感染症)
⇒支援機関※の「確認」が必要
➃独自のBCP
⇒支援機関※の「推薦」が必要
(3)事業実施後のフォローアップ調査に協力できること
※支援機関(商工会議所、商工会、岡山県中小企業団体中央会)

3.補助対象経費
◇設備の購入・設置
自家発電装置、貯水タンク、浄水装置、排水ポンプ、揚水ポンプ、無停電電源装置(UPS)、土嚢、止水板 等
◇緊急時用の備蓄品の購入
従業員の非常食(水、食料等)、簡易トイレ、毛布、簡易浄水器 等
◇クラウドサービス利用に係る経費
クラウドサービス利用料(月額)及び導入費用 等

 

4.補助額・補助率

区分 補助上限額 補助率
「①岡山県認定制度の認定を受けたBCP」に基づき実施する事業 100万円 3分の2以内
「②国の認定を受けた事業継続力強化計画」に基づき実施する事業 50万円
「③岡山県版かんたんBCPシート」に基づき実施する事業
「④独自のBCP」に基づき実施する事業

※補助下限額 10万円

5.受付期間
令和6年6月14日(金)~ 令和6年7月31日(水)

6.事業スケジュール
【申請受付】
令和6年6月14日(金)~ 令和6年7月31日(水)
【審査・採択・交付決定】
申請締切より概ね1か月程度
【事業実施期間】
令和6年9月上旬~11月30日(土)
【実績報告】
事業終了日から1か月以内、又は令和6年12月10日(火)のいずれか早い日
【書類審査】
事業終了後から概ね1月程度
【補助金交付】
令和6年11月頃~令和7年2月28日(火)(予定)

7.申請方法
補助金申請システム(Jグランツ)から申請

 【提出締切】
令和6年7月31日(水)17時まで
【Jグランツ】後日公開予定
https://www.jgrants-portal.go.jp/

8.申請先、お問い合わせ
名称:岡山県商工会連合会 BCP補助金事務局(担当:小倉、牧野)
住所:〒700-0817 岡山市北区弓之町4-19-401
TEL :086-238-5666
Mail:bcphojo@okasci.or.jp
※受付時間は、9:00~12:00、13:00~17:00(土日祝日除く)となります。

9.公募要領、各種様式等

公募要領、各種申請様式等はリンク先サイトにて公開します。

岡山県商工会連合会 経営支援サイト 

10.チラシデータ

 BCP補助金チラシデータ.pdf (1.6MB)

補助金

2024年6月5日

エネルギー効率化・新事業展開等による生産性向上支援事業補助金(第3期)のご案内

ポストコロナ・ウィズコロナ時代の経済社会の変化を踏まえた対応や、賃上げに向けた取組につなげるために、エネルギー効率の向上やデジタル技術の活用、新事業展開、事業再構築など生産性向上に向けた意欲的な取組を行う県内中小企業に対し、必要な経費の一部を補助するものです。

【対象者】
県内に事業所等を有する中小企業者

【補助上限額】
上限1,000万円、下限100万円 ※申請は税抜き総額150万円~

【補助率】
2/3以内

【対象経費】
・設備等購入費
・システム等構築費
・運搬具購入費
・クラウドサービス利用費
・技術指導費
・外注委託費

【対象外経費】
・消耗品(税抜き10万円未満もしくは対応年数1年未満)
・建物や建物付属設備、構築物
・汎用性の高い物
・機能工場のない設備の修理や更新
・設置場所の整備工事や基礎工事 など

【申請受付期間】
令和5年6月30日(金)~令和5年7月31日(月)17:00必着
※申請書類はメールで提出してください。(郵送・持参による申請は不可)
※代理申請は受付できません。
※選定委員会での選定を経て、5億円の予算の範囲内で採否が決定されます。
※申請書類等その他情報についてはHPをご確認ください。

エネルギー効率化・新事業展開等による生産性向上支援事業補助金(第3期)HP

【その他】
チラシ
募集要項
申請に係る資料

【補助金に関する相談窓口(完全予約制)】
相談をご希望の方は、電話で必要事項を伝えてお申込みください。
必要事項:企業名、氏名、電話番号、内容、対面orオンライン
相談日時:令和5年6月30日(金)~7月28日(金)
平日9:00~16:00(12:00~13:00は除く)
相談場所:テクノサポート岡山 研修棟 研修室2
〒701-1221 岡山県岡山市北区芳賀5301

【問合せ先】
 エネルギー効率化・新事業展開等による生産性向上支援事業補助金(第3期)事務局
 〒701-1221 岡山市北区芳賀5301 テクノサポート岡山1F
 (公財)岡山県産業振興財団 経営支援部 中小企業支援課
 TEL:086-286-9696 FAX:086-286-9627
 E-mail:energy@optic-hojyokin.jp

補助金 お知らせ

2023年6月30日

岡山県小規模事業者事業継続力強化補助金(BCP補助金)のご案内

岡山県BCP補助金の申請受付が次の通り開始されますのでご活用をお考えの方は、公募要領等をご確認のうえ期日までに申請書類等を事務局(岡山県商工会連合会)にご提出ください。

1.目的
同BCP補助金は、自然災害等の緊急事態においても地域経済の活力を維持することを目的として、BCP(事業継続計画)等を作成し、その計画に基づいた事業継続力の強化に資する取組を実施する小規模事業者に対し、事業に係る経費の一部を補助するものです。

2.補助対象者の主な要件
以下の(1)~(3)の要件をすべて満たす必要があります
(1) 岡山県内で事業を営む小規模事業事業者(商工業者)
(2) 次のいずれかのBCP(事業継続計画)を策定していること
➀岡山県認定制度の認定を受けたBCP
➁国の認定を受けた事業継続力強化計画
➂岡山県版かんたんBCPシート(原則3枚/地震・風水害・新型感染症)
⇒支援機関※の「確認」が必要
➃独自のBCP
⇒支援機関※の「推薦」が必要
(3)事業実施後のフォローアップ調査に協力できること
※支援機関(商工会議所、商工会、岡山県中小企業団体中央会)

3.補助対象経費
◇設備の購入・設置
自家発電装置、貯水タンク、浄水装置、排水ポンプ、揚水ポンプ、無停電電源装置(UPS)、土嚢、止水板 等
◇緊急時用の備蓄品の購入
従業員の非常食(水、食料等)、簡易トイレ、毛布、簡易浄水器 等
◇クラウドサービス利用に係る経費
クラウドサービス利用料(月額)及び導入費用 等

4.補助額・補助率

「①岡山県認定制度の認定を受けたBCP」に基づき実施する事業:補助額100万円
「②国の認定を受けた事業継続力強化計画」に基づき実施する事業:補助額50万円
「③岡山県版かんたんBCPシート」に基づき実施する事業:補助額50万円
「④独自のBCP」に基づき実施する事業:補助額50万円
補助率:いずれも3分の2以内  ※補助下限額 10万円

5.受付期間
令和5年6月26日(月)~ 令和5年8月10日(木)

6.事業スケジュール
【申請受付】
令和5年6月26日(月)~ 令和5年8月10日(木)
【審査・採択・交付決定】
申請締切より概ね1か月程度
【事業実施期間】
令和5年9月上旬~12月8日(金)
【実績報告】
事業終了日から1か月以内、又は令和5年12月20日(水)のいずれか早い日
【書類審査】
事業終了後から概ね1月程度
【補助金交付】
令和6年1月~(予定)

7.申請方法
岡山県商工会連合会 BCP補助金事務局宛に郵送、メール、持参いずれかの方法にて提出
【提出締切】
郵 送 8月10日(木)消印有効
持 参    〃    17時まで
メール    〃    17時まで

8.申請先、お問い合わせ
名称:岡山県商工会連合会 BCP補助金事務局(担当:牧野、久住)
住所:〒700-0817 岡山市北区弓之町4-19-401
TEL :086-238-5666
Mail:bcphojo@okasci.or.jp
※受付時間は、9:00~12:00、13:00~17:00(土日祝日除く)となります。

公募要領、各種様式等はこちらをご確認下さい。

補助金

2023年6月16日

エネルギー効率化・新事業展開等による生産性向上支援事業補助金のご案内

エネルギー効率化・新事業展開等による生産性向上支援事業補助金とは

コロナ禍や世界的な物価高騰などによる激しい経営環境にあっても、ポストコロナ・ウィズコロナ時代の経済社会の変化に対応した、エネルギー効率の向上やデジタル技術の活用、事業再構築、新事業展開・新分野進出等の生産性向上に向けた意欲的な取組を行う県内中小企業に対し、必要な経費の一部を補助するものです。

 

【補助概要】

補助対象者:県内に事業所等を有する中小企業者

補助限度額:上限1,000万円、下限100万円

補助率:2/3以内

対象経費:設備等購入費、システム等構築費、運搬具購入費、クラウドサービス利用費、技術指導費、外注委託費

 

申請の流れ

①HPで事前登録 → 事前登録する方はコチラから!

②事務局から発行される管理番号を確認

③事務局へ申請書類提出

④事務局から受理通知で申請完了

 

事前登録・申請受付期間

令和4年7月4日(月)~令和4年8月5日(金)

※申請には事前登録時に発行される管理番号の記載が必要になります。申請をご検討中の方はお早めに事前登録をお願いします。

申請書類はメールで提出してください(郵送、持参による申請は不可)

※選定委員会での選定を経て、予算の範囲内で採否を決定します。

詳細はHPをご確認ください。

 

応募チラシ

募集要項

提出様式

Q&A

制度説明

提出書類説明

申請書の書き方

 

※岡山県中小企業省エネ設備更新補助金への同時申請はできませんのでご注意ください。

令和5年1月末までに事業(納品、支払)を完了する必要があります。

 

【連絡先】
 エネルギー効率化・新事業展開等による生産性向上支援事業補助金事務局
 〒701-1221 岡山市北区芳賀5301 テクノサポート岡山1F
 (公財)岡山県産業振興財団 経営支援部 中小企業支援課
 TEL:086-286-9696 FAX:086-286-9627
 E-mail:energy@optic-hojyokin.jp

 

 

 

補助金 お知らせ

2022年7月19日

岡山県中小企業省エネ設備更新補助金について ※7/16 12:00に終了しました。

※7/16 12:00時点で申請は予算満額となり終了しました。


原油、電気、ガス及び原材料価格が高騰していることにより、価格転嫁が困難な中小企業の経営を圧迫していることから、物価高騰下でも利益を確保するためには、コストを削減する必要があります。

中小企業の競争力強化を支援するため、エネルギー消費を抑制する省エネ設備への更新を行う県内中小企業に対し、必要な経費の一部を補助する岡山県中小企業省エネ設備更新補助金について公表がされました。

詳細は以下の通りとなります。

補助金チラシ→DL(PDF)

 

【公募内容】

◆補助対象者:県内に主な事業所等を有する中小企業(1事業者1回限り)

◆補助限度額:上限500万円 下限50万円

◆補助率:1/2以内

◆補助対象経費:省エネ設備等購入費、省エネ設備設置工事費

◆補助対象設備:清算設備やサービスを提供するために必要な省エネ設備(既存設備の更新に限定)

◆申請受付期間:令和4年7月15日(金)8:30~11月30日(水)17:00

※申請は先着順となっています。そのため予算(8億3,750万円)に達した時点で受け付け終了となる事から、申請状況により11月30日より早めに終了する場合があります。ご注意下さい。

◆事業実施期間:交付決定日~令和5年1月31日(火)まで

※事業期間内に納入・支払が完了しないものは対象となりません。

※申請時に事前着手届を提出した場合、受付日以降に事前着手出来ますが、審査の結果、対象経費とならない事もあります。

 

【各種ダウンロード】

募集要項 交付要綱 実施要領

応募用参考様式1 (要領様式1)設備比較証明書 (要領様式2)誓約書

事前着手届 様式記入例 参考様式(ZIP)

 

【電子申請】

当補助金の申請は電子のみとなっています。ご注意下さい。

電子申請フォームはこちらのURLよりお願いします。(公開日7/15~)

 

【お問合せ先】

◆岡山県中小企業団体中央会 省エネ設備更新補助金受付係

◆電話:086-237-1755(平日:8:30~17:00) e-mail:shoene@okachu.or.jp

 

補助金 お知らせ

2022年7月7日

小規模事業者持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠>公募開始のお知らせ

3月31日より、小規模事業者持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠>の公募が開始されました。

 

この補助金は、小規模事業者が経営計画及び補助事業計画を作成して取り組む、感染拡大防止のための対人接触機会の減少と事業継続を両立させるポストコロナを踏まえた新たなビジネスやサービス、生産プロセスの導入等に関する取組を支援するものです。

 

令和2年度第三次補正予算 小規模事業者持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠>公募要領(5/26時点)

 

★補助対象事業者

商業・サービス業(宿泊業・娯楽業除く) 常時使用する従業員の数5人以下
サービス業のうち宿泊業・娯楽業 常時使用する従業員の数20人以下
製造業その他 常時使用する従業員の数20人以下

※詳細は公募要領をご確認ください。

 

★補助金額等

・補助上限 100万円

・補助率  3/4

・感染防止対策費について、補助総額の1/4(最大25万円)を上限に補助対象経費に計上する事が可能です(緊急宣言再発令による特別措置を適用する事業者は政策加点の他、補助金額総額の1/2(最大50万円)に上限を引き上げ)

※緊急事態宣言再発令による特別措置の適用対象者

緊急事態宣言の再発令によって2021年1月~3月のいずれかの月の売上が、対前年比または前々年の同月比で30%以上減少している事業者

・2021年1月8日以降に発生し発注・契約・納品・支払い・使用が行われた経費について遡及適用が可能です。

 

★公募スケジュール

公募要領公表 3月31日(水)
第1回受付締切 5月12日(水)
第2回受付締切 7月7日(水)
第3回受付締切 9月8日(水)
第4回受付締切 11月10日(水)
第5回受付締切 1月12日(水)
第6回受付締切 3月9日(水)

 

★申請方法

申請は、電子申請システム(JGrants)でのみ受付になります。入力については、申請者自身が、電子申請システム操作マニュアルに従って作業してください。入力情報については、必ず、申請者自身がその内容を理解・確認してください。

JGrants HPはコチラ

本補助金申請には「GビズIDプライムアカウント」の取得が必要です。

GビズIDプライムアカウントについてはコチラから

※現在アカウント取得に3週間以上のお時間を要する可能性があります。

暫定GビズIDプライムアカウントについてはコチラから

※暫定GビズIDプライムアカウントは郵送書類等を後日送付にすることで短期間でアカウント発行ができます。(期限付)

暫定GビズIDプライムアカウントについて、よくあるお問合せはコチラからご確認ください。

 

持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠>質問フォーム

 

よくあるお問合せはコチラから

 

令和2年度第3次補正予算 小規模事業者持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠>HP

補助金 お知らせ

2021年4月1日

« 古い記事

備前商工会議所