管理監督者向けセミナー「近時の労働相談事例分析とメンタルヘルス教育」開催について

備前商工会議所では、和気地区雇用開発協会、(公社)瀬戸法人会との共催により

次のとおり管理監督者向けセミナーを開催いたします。

労働基準監督署への最近の相談事例を知ることで、労務トラブルを未然に防ぐご参考にしていただくとともに、

本年12月1日より50人以上の事業場においてストレスチェック制度の義務化が実施されるなど、

今後ますます重要性が高まる従業員のメンタルヘルスケアのために管理監督者が果たすべき役割についての

知識の習得機会にしていただければ幸いです。

 

日 時:平成27年11月13日(金) 10:00~12:00

会 場:備前商工会館 4階大ホール (備前市東片上230)

受講料:無料

定 員:40名(申込先着順)

内 容:①近時の労働相談事例

    ②ストレスチェック制度の概要

    ③業務改善助成金について

    ④管理監督者向けメンタルヘルス教育

     ・職場のメンタルヘルス

     ・管理者の役割

     ・ストレスとは何か  等

講 師:和気労働基準監督署

     監督安全衛生課長  堀内 顕  氏

    岡山労働局

     労働基準部賃金室長 島村 明  氏

    岡山産業保健総合支援センター

    メンタルヘルスケア対策促進員

     産業カウンセラー  小橋 陞治 氏

お知らせ

2015年10月16日

備前コンカツパーティー2015 申込受付終了について

備前商工会議所青年部主催の備前コンカツパーティー2015(平成27年10月4日開催予定)につきまして、申込受付を終了いたします。

多数のお申込をいただきまして、誠にありがとうございました。

お知らせ

2015年9月25日

「紅葉の旧閑谷学校ライトアップと備前焼体験ツアー」の開催について

備前商工会議所 楷の木倶楽部では、「紅葉の旧閑谷学校ライトアップと備前焼体験ツアー」を11月7日に開催します。
同ツアーは、今年4月に日本遺産に認定された特別史跡旧閑谷学校を広くPRすることを目的に岡山県青少年教育センター閑谷学校、株式会社中国銀行、株式会社JTB中国四国と連携して企画しました。
ツアーの内容としては備前焼窯元山麓窯での備前焼土ひねり体験、旧閑谷学校での講堂学習、論語かるた、けん玉体験、楷の木のライトアップ見学で親子による学びと体験をテーマにしております。
 
 
  • 実  施  日      平成27年11月7日(土)
  • 旅行代金      大人4,500円、こども2,000円(食事2食付)
  • 募集人員      親子40名(最少催行人員/親子ペア10組20名)
  • 受付開始      平成27年9月24日(木)午前10時より、JTB岡山支店にて電話・FAXにより先着順に受付
  • 期        限     平成27年10月23日(金)(ただし満席になり次第、締切)
  • 行        程     集合・解散場所はJR岡山駅(詳細はチラシ【表】 チラシ【裏】をご覧ください。)
  • お申込み先     ㈱JTB中国四国 岡山支店        電 話:086-232-3441   FAX:086-232-7759
  • ※備前商工会議所では受付しておりませんので、ご注意ください。

   

お知らせ

2015年9月18日

平成27年度 旧閑谷学校ライトアップについて(ご案内)

今春、日本遺産「近世日本の教育遺産群―学ぶ心・礼節の本源―」に認定された旧閑谷学校では、秋に楷の木やもみじ等が鮮やかに色づき、10月下旬から11月下旬ごろまで紅葉を楽しむことができます。
10月31日から11月8日までは光の演出によて幻想的に映し出す「旧閑谷学校ライトアップ」が開催されます。
ライトアップ期間中は近隣市町による特産品や軽食の販売も行われるので、ぜひお越しください!

ライトアップ期間:平成27年10月31日(土)~11月8日(日)
17時30分~19時

史跡入場料:大人    400円
65歳以上 200円
小・中学生 100円
※ライトアップ期間中は一般料金で入場いただけます。

史跡内イベント:和気吹奏楽団による演奏
10月31日(土)13時~
※雨天時は教育センタープレイホール

備前緑陽高校吹奏楽部による演奏
11月3日(火)13時~
※雨天時は中止となります

お問合せ先:(公財)特別史跡旧閑谷学校顕彰保存会
〒705-0036
岡山県備前市閑谷784
電話 0869-67-1436(史跡受付)

チラシのダウンロードはこちらから

観光振興

2015年9月16日

備前市住宅リフォーム地域振興券換金期間について

備前商工会議所は、備前市助成 住宅リフォーム地域振興券の加盟店です。

現在換金業務を行っていますが、換金期間が9月29日(火)までとなっております。

換金期間内にご来所ください。

 

◇換金日時:毎週火曜日と木曜日(※祝祭日を除く)

◇換金時間:10:00~15:00

◇必要書類:備前市住宅リフォーム助成地域振興券換金請求書

      備前市住宅リフォーム助成地域振興券換金領収書

      身分証明書

※換金額10万円以上については、前日までに事前連絡をお願いいたします。

 

備前商工会議所

0869-64-2885

お知らせ

2015年9月7日

就職フォーラムin東備の開催について(ご案内)

新卒者、第二新卒者、転職希望者(一般職・専門職)のための合同会社説明会が下記のとおり開催されます。
岡山県東部エリアの積極採用中の企業が集結するので、自分に合った企業を選択することができます。
また、応募、エントリーは面接の後になるので、各企業のブースで採用担当者から気軽に話しを聞くこともできます。
地元での就職・転職等を考えている方は是非ご参加ください!Uターン・Iターン希望者も大歓迎です!

日 時:平成27年10月10日(土)

会 場:備前商工会館(備前市東片上230)


【合同会社説明会】13:00~16:00

◇参加無料
◇当日参加OK
◇来春卒業予定者(大学・短大・高専・専門学校・高校)
 ※高校生は教師同伴のうえ、お越しください。
  (高校生はハローワークへ高卒求人申込書を提出している企業のみが対象)
◇第二新卒者・転職希望者(一般職・医療介護系職など専門職・技術職)
◇岡山県東部エリア(主として東備地域)に事業所のある人材採用に積極的な有力企業・施設・団体が参加します。
 製造・物流・土木建築・卸小売・サービス・医療・介護などの業種です。
 採用職種は総合職、営業・販売職、企画・開発職、製造生産職、事務職、専門職(工業系技術職、土木・建築技術、薬剤師、看護師、理学療法士、医療技師、介護福祉士)などが対象職種になります。


【就職・転職セミナー】

◇講 師:はたらこらぼ
      代表 小林 章子 氏
◇内 容:①11:00~12:00【定員80名】
     「就職・転職に成功するために必要な準備と面接のポイント」
       ②13:00~16:00【限定20名】
      就職・転職相談会   
◇申 込:①、②ともに電話・FAX・ハガキ・メールのいずれかで下記あてに事前にご予約ください。(定員になり次第締め切らせていただきます)
       

主 催:「就職フォーラムin東備」実行委員会・㈱ティーアイシー
申込・問合せ先
   ㈱ティーアイシー
     〒705-0022 備前市東片上30
       電 話 0869-63-9026
       FAX 0869-63-9027
       E-mail tic@tic-q.com

イベント

2015年9月1日

「食の逸品」販路開拓商談会開催のご案内(岡山県商工会議所連合会主催)

岡山県内の食品関連事業者の販路開拓を支援するため、主に首都圏・関西圏の小売業者や、海外向け輸出商社のバイヤーを招聘し、バイヤーごとに日程を決定する個別商談会を開催します。
あわせて、セミナー・専門家派遣などを通じて食品関連事業者の販路開拓を支援いたします。魅力的な商材を持つ事業者の多数のご参加をお待ちしています!

 


◇時  期:平成27年10月~平成28年2月
          (期間中、15回程度の個別商談会を予定しています。)
◇場  所:岡山商工会議所4階会議室
          (岡山市北区厚生町3-1-15)
◇対象商品:加工食品(ギフト商品、日配品)
◇参 加 料 :無料

 

主催:岡山県商工会議所連合会
共催:岡山県
後援:㈱中国銀行、㈱トマト銀行、おかやま信用金庫、吉備信用金庫、玉島信用金庫、津山信用金庫、
備前信用金庫、日生信用金庫、備北信用金庫、水島信用金庫、笠岡信用組合

 
チラシ(詳細)のダウンロードはこちら

 

招聘するバイヤーごとに日程を決定する個別商談会です。当事業に参加申込みいただいた事業者には順次ご案内をお送りします。ブース出展ではなく、バイヤーが待機するブースにセラーが売り込みをするスタイルの商談会です。ご参加いただく事業者からは、あらかじめ商材の特長などを記載したエントリーシートを提出していただきます。シートをもとに、バイヤー側が面談の可否を判断いたしますので、商談を保証するものではありません。

 

10月22日開催!  「商談力向上セミナー」

当事業に参加される食品関連事業者の販路開拓支援の一環として、食品流通業界に精通したスペシャリストを講師に迎えたセミナーを開催します。小売業の現状とバイヤーの業務内容などについてご理解いただいたうえで、商談準備、商談中、商談後の対応などを、具体的に解説します。食品流通業界への販路開拓を目指す事業者の方々は是非ご参加ください。

◇日 時:平成27年10月22日(木)10:00~12:00
◇場 所:岡山商工会議所4階会議室
◇定 員:30名
◇参加料:無料

 
 

 食品関連事業者向け専門家派遣

当事業に参加される食品関連事業者の課題に応じて専門家による支援を無料で実施します。

 

県内小売業との合同商談会開催!!

平成27年12月に県内小売業者との合同商談会の開催を予定しています。当事業に参加申し込みされた事業者には追ってご案内させていただきます。


◇場 所:岡山商工会議所
◇参加料:無料

 

申込方法(商談会・セミナー)

こちらの申込書にご記入の上、FAXにてお申込み下さい。

お申し込み・お問い合せ先

岡山県商工会議所連合会(担当:川口・新井『にい』)
〒700-8556 岡山市北区厚生町3-1-15 TEL.086-232-2266 FAX.086-232-5269

イベント

2015年9月1日

簿記検定試験 インターネット申込開始についてのご案内

当所では、第141回簿記検定試験(申込受付期間:9月24日(木)~10月15日(木)、試験施行日:11月15日(日))より、従来の窓口での申込受付に加え、インターネットによる簿記検定試験申込受付を開始いたします。

 

第141回簿記検定試験申込受付開始までに、こちらのページに申込ページへのリンクを掲載いたしますので、詳細につきましては今しばらくお待ち下さいませ。

お知らせ

2015年8月31日

第33回 備前焼まつり10月17日~18日開催

第33回備前焼まつりが平成27年10月17日(土)~18日(日)に備前焼伝統産業会館及びJR赤穂線伊部駅周辺で盛大に開催されます。
期間中は備前焼陶友会会員の全店舗で通常価格の2割引きで作品を購入することができます。その他にも福袋の販売や備前焼小町の撮影会などの楽しいイベントが盛りだくさんです。
また、16日(金)には前夜祭として炎のまつり「かべりだいまつ」が実施されます。
詳しくは(協)岡山県備前焼陶友会のホームページをご覧ください。
皆さまのお越しをお待ちしております!


第33回備前焼まつりパンフレットのダウンロードはこちら

bizennyakimatsuri1.JPG

【備前焼まつり会場全体の様子】

bizennyakimatsuri2.JPG

【会場内には特設テントが多数出ています】

イベント

2015年8月28日

第10回 ビゼンふれあいゴルフ大会参加者募集!

備前商工会議所並びに備前東商工会では、昨年に引き続き「第10回ビゼンふれあいゴルフ大会」を実施いたします。
お誘い合わせのうえ、ふるってご参加ください!

主    催   備前商工会議所・備前東商工会

日    程   平成27年11月7日(土)

場    所   クリスタルリンクスゴルフクラブ
                            備前市西片上781-1  TEL 0869-63-3000

参 加 資 格   次に掲げる方(但し、主催者が特別に認めた者はこの限りではありません)
◎ 備前市に在住する方
◎ 勤務先が備前市内である方
◎ 備前商工会議所、備前東商工会会員事業所並びに関連団体役職員

競 技 方 法   ダブルペリア方式による18ホールストロークプレー
              (JGA規則及びコースのローカルルールによる)
団体戦と個人戦とする。
*個人戦は参加者全員(別途 女性の部あり)
*団体戦は4人1組(チーム)とし、上位3人のネット合計で競う。
*チーム編成は事業所単位、または同業種、関係団体等複合チームでも可。
申込みの4人1組を団体チームとする。

 賞       団体戦・個人戦それぞれに優勝、準優勝、第3位・・・多数用意
         全員に参加賞

会       費   1名につき3,000円 (プレー費等は各自負担)
         なお、会費、プレー費は当日ゴルフ場にて一括徴収させていただきます。
          参考:プレー費(ランチ込み):キャディーなし  9,452円
                 (ランチ込み):キャディー付き 13,232円
                 (消費税・ゴルフ場利用税・スポーツ振興基金を含む) 

チャリティーへの協力とお願い
当日は午前中のショートホール2ホールをチャリティーホールとし、ワンオンしなかった場合、1ホールにつき500円のチャリティーをお願いし、収益金は備前市内の公共施設へ寄贈させていただきます。
競技終了後、パーティー・表彰式を行います。(午後5時頃より)各チームどなたかのご出席をお願いします。

申 込 先   備前商工会議所事務局
           備前市東片上230番地 
            TEL:0869-64-2885
            FAX:0869-63-1200
            E-mail:info@bizencci.or.jp

        申込書のダウンロードはこちらから

申 込 〆 切   平成27年10月15日(木)  <50組にて締め切ります>

イベント

2015年8月26日

« 古い記事 新しい記事 »

備前商工会議所