「健康経営セミナー」オンデマンド配信のお知らせ(10/20~11/27)

岡山県商工会議所連合会では、次のとおり「健康経営セミナー~コロナ時代の健康経営への取組みについて~」を配信します。
厳しい競争環境が続くなか、企業が勝ち残っていくためには、優秀な人材の確保と働き方改革を通じた生産性向上が鍵となります。こうした状況を背景に、従業員の健康管理を経営的観点から考え、戦略的に実践し、企業価値につなげる経営手法である「健康経営」が注目を浴びています。
本セミナーでは、新型コロナウイルスの影響により、「健康経営」についての必要性や考え方も変化しつつあることを踏まえ、健康経営に取り組むにあたって、そのメリットや実践的な進め方について、事例も交えながらご紹介します。

【配信期間】
2020年10月20日(火) ~ 2020年11月27日(金)

【プログラム】
①基調講演(約60分) 「コロナ時代の健康経営への取組みについて」
講師: 一般財団法人 淳風会 財団本部 執行役員
稲岡 美穂 氏 (健康経営エキスパートアドバイザー)

②情報提供(約30分) 「健活企業宣言から始める健康経営」
講師:全国健康保険協会 岡山支部ご担当者

③事例紹介(約30分)「健康経営の取組みと今後の課題」
講師:山陽環境開発株式会社 代表取締役社長
岩元 達也 氏 (健康経営優良法人2020(中小規模法人部門)認定法人)

【お申し込み方法】
こちらからチラシ・申込書をダウンロードし、FAXにてお送りいただくか、岡山商工会議所の申込みフォームからお申込下さい。

後日、セミナー視聴用URLをお送りいたします。

主催:岡山県、岡山商工会議所連合会

セミナー

2020年10月19日

Go To イートキャンペーン㏌岡山県 食事券販売のお知らせ

10月21日(水)9:00~から備前商工会議所にて、

Gotoイートキャンペーンプレミアム付食事券(岡山県)を販売します。

※販売時間9:00~17:00です。

他に岡山県下の284か所でも販売されます。

販売店及び販売時間や休日はこちらをご確認ください。

◇安全へのご協力をお願いします。

販売窓口では新型コロナ感染症の拡大防止の視点から、
マスクの着用をお願いします。
また、密を避けるため、窓口では間隔をあけてお並び
いただく場合があります。

◇購入冊数は一人1回2冊まで。

買い占めを避けるために、販売は「一人1回2冊まで」とさせて
いただきます。必要に応じて複数に分けてご購入下さい。
※販売時に苗字と購入冊数をご記入いただきます。

皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

お知らせ

2020年10月15日

持続化給付金申請サポート会場(備前会場)のご案内

持続化給付金の申請は、持続化給付金ホームページからの電子申請が基本となっておりますが、電子申請の方法がわからない方、できない方に限定して申請サポート会場にて補助員が電子申請の入力サポートを行ってくれます。

11月12日(木)より備前商工会館4階に期間限定で申請サポート会場が開設されます。申請サポートをご希望の方は以下の事項をご確認いただきご利用ください。完全予約制(10月30日(金)より予約開始)となっておりますのでご注意ください。

【日 時】

11月12日(木)~11月25日(水)

9:00~17:00(最終日は15:00まで)

 

【会 場】

備前商工会館4F(備前市東片上230)

 

【休業日】

11月14日(土)、21日(土)

 

【予約開始】

10月30日(金)より(予定)

 

【予約方法】※完全予約制です。

◇WEB予約

WEBからのご予約は、こちらのページから

◇電話予約

電話予約窓口(オペレーター対応 8:30~19:00 日曜~金曜(土曜・祝日を除く))

0120-279-292

IP電話等からのお問い合わせ先(通話料がかかります)

03-6832-6631

 

【お問い合わせ先】

持続化給付金コールセンター

0120-279-292

お知らせ

2020年10月13日

岡山県産水産物を、送料無料で格安に提供!!

岡山県では、岡山県産水産物の販路拡大や消費拡大を目的として、飲食店等が行うメニュー開発や商品開発などを支援する取組を行っています。
希望事業所へ、送料無料、加工料無料(鱗とりから内臓除去、3枚おろしやお刺身の柵の状態まで無料で処理)、十二月末まで特別価格にて提供とのこと!!

詳しくはこちらをご覧下さい。

https://www.pref.okayama.jp/page/684406.html

 

 

 

お知らせ

2020年10月8日

第156回 簿記検定3級受験申込についてお知らせ

第156回 3級簿記検定申込ですが、定員に達しましたので、

インターネット申込受付を終了とさせて頂きます。

何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。

簿記検定 お知らせ

2020年10月5日

小規模事業者持続化補助金コロナ特別対応型第5回分新設のお知らせ

10月2日より、小規模事象者持続化補助金<コロナ特別対応型>第5回分が新設され、受付が開始されました。

 

新募集要領:コチラ

受付締切:令和2年12月10日(木)必着

補助率:A類2/3、B類・C類3/4

対象事業者:小規模事業者

その他詳細等は要領をご確認ください。

申請書類ダウンロード:コチラ

【単独申請の場合】

様式1-1

様式2

様式4

≪概算払いによる即時支給を利用する事業者向け≫

様式5

《事業再開枠、特別事業者の上限引き上げを希望する事業者向け》

様式6-1

様式7-1

様式8

 

【共同申請の場合】

様式1-2

様式1-2別紙

様式2

様式2-2

様式4

《事業再開枠、特別事業者の上限引き上げを希望する事業者向け》

様式6-2

様式7-2

様式8

 

持続化補助金コロナ特別対応型HP

補助金 お知らせ

2020年10月5日

雇用調整助成金の緊急対応期間延長について(令和2年9月末→12月末)

新型コロナウイルス感染症の影響により従業員の休業等を実施し、休業手当を支払った場合に休業手当相当額を助成する「雇用調整助成金の特例措置」につき、これまで本年9月末までとしていた緊急対応期間が、12月末まで延長となりました。

これにより、本年10月~12月の期間についても最大100%の助成率、1人1日最大15,000円の助成上限等の特例措置が継続されます。

なお、支給申請については、各支給対象期間(通常は賃金締日までの1ヶ月間)の末日の翌日から2ヶ月以内に行う必要があります。

備前商工会議所では、社会保険労務士による特別経営相談会や、新型コロナウイルス感染症により経営に影響を受けている事業主様を対象とする相談者来所型オンライン相談会により、雇用調整助成金についても制度の概要、支給申請書類の作成等についてご相談いただける機会を設けておりますので、ぜひご活用ください。

なお、今回の緊急対応延長期間の延長等の雇用調整助成金の詳細については、厚生労働省ホームページにてご確認ください。

補助金 お知らせ

2020年10月2日

備前焼感謝祭開催のお知らせ

本日10月1日(木)より 「備前焼感謝祭」 が開催されています。

毎年10月開催の「備前焼まつり」に代わり、インターネットを活用した「オンライン備前焼まつり」を中心にとした感謝祭です。

・期間中は、市内外にある陶友会員の店舗やインターネット上で 備前焼を全品20%OFFで購入いただけます(ただし福袋を除く)。

・例年実施するJR伊部駅前の特設テント及び歩行者天国はありません。

<オンライン備前焼まつり公式ホームページ>

https://bizenyakimatsuri.com/

■開催期間

10月1日(木)~10月31日(土)まで

お近くにお越しの際は、ぜひ備前市へお立ち寄りください。

イベント 観光振興

2020年10月1日

備前市新型コロナウイルス感染症防止対策支援金について

この度、備前市は新型コロナウイルス感染症の拡大防止と安全安心な経済活動の両立を図るため、「新しい生活様式」に対応した感染症防止対策を実践する事業者を応援する支援金の受付を開始します。

 

【対象者】

・岡山県新しい生活様式実践事業者補助金」の交付を受けた事業者

・備前市内に事業所等を有する事業者

・令和元年度分までの市税に滞納がないこと(但し、納税猶予の特例を受けている場合は除く)

・備前市に法人市民税の届出又は申告を行っている法人、又は住民登録をしている個人事業者

 

【支援金の額】

法人:10万円 個人事業者:5万円

(岡山県新しい生活様式実践事業者補助金交付額にかかわらず定額)

【申請期間】

令和2年10月1日~令和2年12月28日 令和3年3月19日(期間延長)

【申請方法】

申請様式は備前市のホームページもしくは下記チラシにあるいQRコードよりダウンロードしてください。

【申請書類】

・備前市新型コロナウイルス感染症防止対策支援金給付申請書

・誓約書兼同意書

・岡山県新しい生活様式実践事業者補助金の交付決定及び額の決定通知書の写し

・振込先の通帳の写し(通帳の表紙及び通帳を開いた1ページ目と2ページ目)

・その他市長が必要と認める書類

【申請書類DL】

給付申請書誓約書兼同意書チェックシート

【お問合せ先・提出先】

〒705-8602

備前市東片上126番地 備前市役所産業観光課企業支援係

電話:0869-64-1848

 

チラシ

備前市HPリンク

お知らせ

2020年9月30日

簿記検定試験 インターネット申込開始についてのご案内

当所では、第156回簿記検定試験 令和2年11月15日(日)に開催されます。

◆申込受付期間:令和2年10月1日(木)~10月18日(日)

 インターネットによる簿記検定試験申込受付  AM1:00~   開始いたします。

第156回簿記検定試験申込受付開始日に、こちらのページよりインターネット申込できます。

※試験会場の都合上、受験者人数を先着順として制限させて頂きます。

何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

なお、日本商工会議所では、日商簿記検定試験2級・3級について、

年3回の統一試験日におけるペーパー試験に加えて随時受験可能なネット試験を

2020年12月を目途に開始いたします。

詳細は下記、日本商工会議所ホームページをご覧ください。

https://www.kentei.ne.jp/31498

 

 

 

簿記検定 各種技能検定

2020年9月28日

« 古い記事 新しい記事 »

備前商工会議所