相談会・セミナー
セミナー情報
人手不足対応強化セミナー「お金をかけずに“欲しい人材”を獲得!経営者が知っておくべきハローワーク採用とは」
「求人を出しても応募が来ない…」「ミスマッチが多くて、すぐに辞めてしまう…」そんなお悩みを抱える中小企業の経営者・人事担当者の方へ。人材確保と定着につながる具体策を専門家が徹底解説!人手不足時代を乗り切る実践的ノウハウを学び、強い組織づくりを始めましょう。みなさまの積極的なご参加をお待ちしております。
日 時 令和7年6月23日(月)14:00~16:00
講 師 五十川 将史 氏(ウエルズ社会保険労務士事務所代表 社会保険労務士)
対象者 中小企業・小規模事業者の経営者・従業員等
開催方式 リモート開催
受講料 無料
募集定員 50名
申込方法 申し込みはこちらから
主催:(一社)岡山県商工会議所連合会、岡山・倉敷・津山・玉島・玉野・児島・笠岡・井原・備前・高梁・総社・新見商工会議所
共催:岡山県商工会連合会
問合先
一般社団法人岡山県商工会議所連合会(担当:枝)
700-8556 岡山市北区厚生町3-1-15 岡山商工会議所内
TEL 086-232-2266 FAX 086-232-5269
2025年4月30日
価格転嫁&利益向上セミナー(オンライン)のご案内
原材料費や人件費の高騰が続く中、適正な価格設定ができていますか?「取引先に言い出しにくい」「価格交渉がうまくいかな
い」と悩む経営者必見!本セミナーでは、価格交渉の具体的な手法や成功事例を紹介し、実践的なノウハウをお伝えします。適正な価格設定で経営を安定させるための第一歩を踏み出しましょう!ぜひご参加ください。
日 時:令和7年7月3日(木)14:00~16:00
開催方式:リモート開催
講 師:渋谷 雄大 氏( ジャイロ総合コンサルティング(株)代表取締役兼コンサルタント)
内 容:誰でもカンタンにできる交渉術、単価アップのための営業環境の作り方、AI営業ロープレを使って営業課題を明確化
対象者:中小企業・小規模事業者の経営者・従業員等
受講料:無料
定 員: 50名
申込方法:申し込みはこちらから
お問い合わせ先
一般社団法人岡山県商工会議所連合会(担当:枝)
700-8556 岡山市北区厚生町3-1-15 岡山商工会議所内
TEL 086-232-2266 FAX 086-232-5269
2025年4月30日
馬渕磨理子氏経済講演会 ~経営者に必要な視点と企業の取るべき戦略~ 開催のお知らせ※定員となりました。
多くのメディアでコメンテーターとして活躍され、独自の視点から経済・企業分析に関する著書を多数出版されている講師より経済環境の変化を踏まえてご講演をいただきます。
この機会にぜひご聴講ください!
【馬渕磨理子氏講演会】
①日時:令和7年3月19日㈬ 14:00~15:30
②会場:備前商工会館 4階大ホール
③講師:日本金融経済研究所 代表理事 馬渕磨理子 氏
④定員:80名 ※先着順 ※定員となりました。
⑤申込先・申込方法:申込用紙に必要事項記入の上、FAXまたはTEL、WEB専用申込フォームにて3月5日㈬までにお申込ください。(FAX☞0869-63-1200 TEL☞0869-64-2885)
⑥お問合せ先:備前商工会議所(備前市東片上230)TEL0869-64-2885
2025年1月27日
【中小機構】ジギョケイ Business Survival WORKSHOPのご案内
中小企業基盤整備機構(中小機構)が実施するジギョケイ見直しワークショップのご案内です。
本ワークショップでは、オリジナルのシミュレーションカードゲームを用いて、自社のジギョケイの課題点を発見。専門家からのアドバイスを受けてより良い計画にブラッシュアップするサポートをいたします。
参加者にはワークショップ内で使用するカードゲームと、有事の際の安否確認や備蓄品の選定に役立つツールなどをご提供いたします。お持ち帰りいただき、社内でご活用ください。
【こんな方はぜひご参加ください】
・申請時と状況が変化し、 計画を見直したいと考えている方
・担当者の変更により、自社のジギョケイの内容を再確認したい方
・より実効性の高い防災・減災対策にブラッシュアップし、災害に備えたい方
【参加申し込みについて】
お申し込み方法:
▽下記サイト内のフォームからお申し込みください▽
https://kyoujinnka.smrj.go.jp/workshopr6/
開催日程:2024年9月10日以降順次開催
9月10日 第一回東京(ビジョンセンター東京駅前)※終了
9月20日 第二回名古屋(オフィスパーク名駅プレミアホール)※終了
9月25日 第三回仙台(仙都会館)※終了
10月9日 第四回札幌(札幌国際ビル貸会議室)※終了
10月23日 第五回金沢(TKPガーデンシティPREMIUM金沢駅西口)
10月31日 第六回広島(RCC文化センター)
11月13日 第七回大阪(ティーオージー大阪)
11月19日 第八回高松(高松センタービル)
11月26日 第九回博多(JR博多シティ会議室)
12月4日 第十回那覇(那覇商工会議所)
開催時間:
13:00~13:15 受付
13:15~16:30 ワークショップ実施
16:30 終了
参加にあたってご不明な点がございましたら、事務局までご連絡下さい。
—————————————————
ジギョケイ Business Survival WORKSHOP事務局
メールアドレス:info@workshop6.jp
—————————————————
2024年10月16日
11/21「売上アップを目指すセミナー」開催のお知らせ
備前商工会議所では、次のとおり、補助金を活用して、「売上アップを目指すセミナー」を開催します。補助金は販路開拓等を支援する「小規模事業者持続化補助金」などで、事業計画策定を通じて自社の強みなどを見いだし、実行していくことが売上アップにつながることを分かりやすく説明します。
日 程:令和6年11月21日(木)13時30分~15時30分
場 所:備前商工会館 4階 大ホール(備前市東片上230)
受講料:無料
定 員:50名
講 師:藤井 正徳 氏(中小企業診断士)
<セミナー内容>
○補助金を活用 ・補助金の種類 ・事業計画を立てる中で、自社の分析を行い、強みを見いだす ○物価高騰を乗り切り、売上アップ・利益率を改善 ・原材料高へはこう対応する ・値上げをどうするか ・固定費の見直し |
<講師(藤井正徳氏)プロフィール>
昭和49年10月生まれ、山口県萩市出身。神戸大学経済学部を卒業後、保険会社勤務を経て、経営コンサルタントとして独立創業。年間12件以上の経営改善・事業再生プロジェクトに携わり、全ての案件で金融支援を成功させている。延べ500社以上の経営相談に対応し、セミナーの講師としても年間12件以上登壇。他の専門士業とのネットワークを活用した幅広い経営支援も展開している。著書「はじめて資金繰りに悩む社長を担当したときに読む本」(セルバ出版)
ご案内チラシはこちら
お申込はFAX、TELもしくはこちらの申込フォームからお願いします。
2024年9月9日