相談会・セミナー

経営総合相談会


備前商工会議所では、毎月17日(土日祝日の場合20日)に管内事業所の皆様(一般の方も含む)を支援するために経営総合相談窓口を開設しています。

オンライン経営相談会


備前商工会議所では、新型コロナウイルス感染症により経営の影響を受けている事業者の皆様の相談をオンラインで受けていただける対応を行っています。

セミナー情報

令和6年度日商簿記3級合格を目指す簿記講習会を実施します!

当所にて例年実施しております『日商簿記3級合格を目指す簿記講習会』ですが、令和6年度につきましても実施いたします。

本講習会は簿記(経理事務や財務諸表を読む力、基礎的な経理管理のために必要なスキル)について、全く初心者の方を主な対象として、実務で活かせる基礎知識の習得から検定試験(日商簿記3級)対策までを行います。
近年、検定内容が徐々に難しくなっています。検定試験合格には知識の習得はもちろん、変化していく検定問題になれる必要があります。

そんな検定試験合格に向けて勉強したい方にもおすすめとなっています。
教材はネット試験対応のものを使用しています。

※昨年は多くの合格者が受講者から出ました!

◆日程
10月1日(火)~11月8日(金)  ※対象期間中の毎週火曜日・金曜日 全12回

(10月1日・4日・8日・11日・15日・18日・22日・25日・29日、11月1日・5日・8日)

◆場所
備前商工会館 (備前市東片上230)

◆講師
森末英敬 氏 (税理士)

◆定員
20名(先着順)

◆受講料
10,000円(テキスト代等含む) 初回にご持参ください。※返金不可

◆その他
日商簿記検定試験は11月17日(日) 申込受付期間は9月30日(月)~18日(金)です。

◆主催/後援
備前商工会議所・(公社)瀬戸法人会/東備青色申告会・和気地区雇用開発協会

◆申込先等
9月6日(金)までにチラシに必要事項記載の上FAXまたはメールをしていただくか、電話や専用フォームでのお申込ができます。

◆問合せ先
備前商工会議所
〒705-0022
備前市東片上230
電話:0869-64-2885 FAX:0869-63-1200
メール:info@bizencci.or.jp

2024年6月18日

(一社)岡山県商工会議所連合会主催セミナーのご案内

(一社)岡山県商工会議所連合会では以下のセミナーを開催いたしますので、ぜひご参加ください。

 

サービス産業生産性向上セミナー「着物屋の伝統と革新」(6/26)

https://okayama-cci.or.jp/events/8935.html

 

岡山県BCP補助金説明会&かんたんBCP作成セミナー(6/27)

https://okayama-cci.or.jp/events/9766.html

 

岡山大学・ジェトロ徹底活用セミナー(7/5)

https://okayama-cci.or.jp/events/9758.html

 

生成AI徹底活用セミナー(サービス産業生産性向上セミナー)(7/24)

https://okayama-cci.or.jp/events/9749.html

 

【お問合せ先】

(一社)岡山県商工会議所連合会
岡山市北区厚生町3-1-15 岡山商工会議所内
TEL086-232-2266

2024年6月13日

まだ間に合う 経理担当者必見! 定額減税セミナーが開催されます!

令和6年6月より所得税・個人住民税を一定額減らす『定額減税制度』が施行されます。

本セミナーでは専門家講師に今更聞けない制度概要や実務のちょっとしたポイントなどを説明していただきます。

制度についてよく分かっていない方や制度について気になる方など是非ご参加ください。

日時:令和6年6月25日 13:30~15:00
場所:備前商工会館
講師

税理士事務所レグルス岡山 所長税理士 三矢 達朗 氏

定員:50名(先着順)
申込:チラシからFAXもしくは専用フォームからお願いします。
お問合せ先:備前商工会議所 ☎0869-64-2885

2024年5月24日

労働法制対応特別相談会のお知らせ

毎年のように改正される労働関係制度に中小企業・小規模事業者の方々が対応できるように特別相談会を実施することとなりました。

労働法制関連(有給休暇・時間外規制・賃上げ・産休育休・ハラスメント対策・労働環境の改善・社内規則規定の見直し・人材確保・リスキリングなど)でお困りの事がございましたらぜひご相談ください。


【労働法制対応特別相談会】

〈専門家〉 社会保険労務士 鷲江直哉

〈相談会日程〉
5月~12月 毎月最終水曜日 ※9月は最終木曜日

開催日
第1回 6月26日(水) ※受付終了
第2回 7月31日(水)
第3回 8月28日(水)
第4回 9月26日(木)
第5回 10月30日(水)
第6回 11月27日(水)
第7回 12月25日(水)

〈時間〉 9:00~17:00 ※1時間1枠計算で7枠分(12時~13時は昼休憩)

〈場所〉 備前商工会館2階 特別相談室  岡山県備前市東片上230

〈相談料〉 無料 ※完全予約制

〈その他〉

必ず事前にお電話・FAXもしくは下記フォームよりお申込ください。
・予約は先着順になりますのでご了承ください。
・FAXの場合は個別相談会チラシからお願いいたします。

☎:0869-64-2885 FAX:0869-63-1200

専用フォーム:https://forms.gle/CBZheVfS3GptJ2G2A

〈お問い合せ先〉
備前市東片上230 備前商工会議所 経営支援部
☎:0869-64-2885

2024年5月10日

MUJIが生まれる思考と言葉 ㈱良品計画 代表取締役会長 金井政明 氏 講演会 開催のお知らせ ※締切ました

『無印良品』は「わけあって、安い。」をキャッチコピーに、従来の商品の企画からすると少し外れてしまうような商品の企画からスタートしました。「素材の選択」「工程の点検」「包装の簡略化」の3つの視点を守りながら、実質本位の商品を作り続けてきました。
本講演会では、無印良品の思想やビジョン、組織のあり方など良品計画の成長や構造改革に取り組んでこられた話など、「MUJIが生まれる思考と言葉」をテーマにご講話いただきます。
この機会にぜひご聴講ください!

【金井政明氏講演会】
①日時:令和6年3月13日㈬ 14:00~15:30
②会場:備前商工会館 4階大ホール
③講師:㈱良品計画 代表取締役会長 金井 政明 氏
④定員:80名 ※先着順 定員となったため締切ました
⑤申込先・申込方法:申込用紙に必要事項記入の上、FAXまたはTEL、WEB専用申込フォームにて2月29日㈭までにお申込ください。(FAX☞0869-63-1200 TEL☞0869-64-2885)
⑥お問合せ先:備前商工会議所(備前市東片上230)TEL0869-64-2885

2024年1月26日

備前商工会議所