備前商工会議所について

商工会議所とはこのような組織です

わが国最初の「商法会議所」は明治11年に東京、大阪、神戸で設立されました。その後、全国の主要都市に相次いで設立され、明治25年に15の商業会議所がその連合体として「商業会議所連合会」を結成しました。

そして大正11年6月に商業会議所連合会を改編し、常設の機構・事務局をもつ「日本商工会議所」が誕生しました。それ以後、名称・組織の変更などさまざまな変遷がありましたが、戦後の昭和29年に現行「商工会議所法」に基づき特別認可法人として改編され、今日に至っています。
商工会議所は、地区内における商工業の総合的な発展を図り、兼ねて社会一般の福祉増進に資することを目的にする地域の総合経済団体で、商工会議所法によって組織、運営されています。

全国で515商工会議所(令和5年1月末現在)がそれぞれの地域で活動し、備前商工会議所は、昭和27年4月1日に通商産業大臣に認可を得て発足し、令和4年に創立70周年を迎えました。

商工会議所の特徴

(1)地域性地域を基盤としています。
(2)総合性会員はあらゆる業種・業態の商工業者から構成されています。
(3)公共性商工会議所法に基づき設立される民間団体で公共性を持っています。
(4)国際性世界各国に商工会議所が組織されています。

備前商工会議所はこのような活動をしています

  • 会員の声を一つにして行政へ各会員の意見を取りまとめ、要望・提言活動を行います。
  • 地域の総合経済団体として地域経済の発展・活性化に努めます。
  • 中小企業の経営をサポート経営に係る相談なら何でもご相談ください。
  • 会員同士の繋がりを生む会員数800を超えるチームです。

※ご入会を検討されている方は入会のご案内のページをご覧ください。

スローガン

「ひと」「もの」「まち」づくりのサポーター
企業と共に未来へ!

組織

(令和5年2月1日現在)

組織図
会員数878事業所
予 算1億3410万円
議員数70名

事務局

  • 総務企画部
  • 地域振興部
  • 経営支援部(中小企業相談所)
職員数12名(理事1名 職員10名 臨時職員1名)
備前商工会議所