初級 第21回

1 次の句に読みかなを書きましょう。

習わざるを伝うるか

 

2 次の空欄に漢字を書きましょう。

義を見てせざるはなきなり

 

3 次の句の正しい意味はどれでしょう。

「君子は道を憂(うれ)えて貧しきを憂えず」

(1)立派な人は、常に本筋論に立ち、
   決断の結果まずいことにならないだろうかとは考えない。

(2)立派な人は、どの道を選択しようかと考えるが、
   貧乏な人のことを考えない。

(3)立派な人は、道路事情の悪くなることを心配するが、
   その背後にある財政問題については心配しない。

答えを見る…

カテゴリ:論語クイズ

タグ:

初級 第20回

1 次の句に読みかなを書きましょう。

民に信無くんば立たず

 

2 次の空欄に漢字を書きましょう。

びてわざれば、すばわち罔(くら)し

 

3 次の句の正しい意味はどれでしょう。

「危邦(きほう)には入らず、乱邦(らんぽう)には居らず」

(1)リスク(危険、混乱)をものともせず突き進め。

(2)リスクはどんな場合もいくらかはあるものだ。

(3)無用なリスクは避けよ。

答えを見る…

カテゴリ:論語クイズ

タグ:

初級 第19回

1 次の句に読みかなを書きましょう。

死生命あり 富貴天にあり

 

2 次の空欄に漢字を書きましょう。

きを温ねてしきを知る

 

3 次の句の正しい意味はどれでしょう。

「戦戦兢兢(せんせんきょうきょう)として深淵(しんえん)に臨むがごとし」

(1)恐ろしいことをさけること

(2)おそれつつしむこと

(3)戦いに臨んだときのように勇気を出すこと

答えを見る…

カテゴリ:論語クイズ

タグ:

初級 第18回

1 次の句に読みかなを書きましょう。

仁をなすこと己に由る

 

2 次の空欄に漢字を書きましょう。

朋友とわりて信ならざるか

 

3 次の句の正しい意味はどれでしょう。

「中庸(ちゅうよう)の徳(とく)たるや、それ至れるかな」

(1)適度のバランス感覚を持っているのが最高だ。

(2)何事も真ん中をとれば最高の結果となる。

(3)正しいことを中途半端に終えておいてはいけない。
  (徹底するのが大事だ。)

答えを見る…

カテゴリ:論語クイズ

タグ:

初級 第17回

1 次の句に読みかなを書きましょう。

君子は坦かに蕩蕩たり

 

2 次の空欄に漢字を書きましょう。

われ日に三たび吾が身をみる

 

3 次の句の正しい意味はどれでしょう。

「仁者は難きを先にして獲るを後にす」

(1)仁を実践している人は、 難しい問題を先延ばしにする。
   すると結果はあとでわかる。

(2)仁を実践している人は、 難しい問題でもすすんでそれに挑戦して
   結果についてはゆっくりと受け入れる。

(3)仁を実践している人は、
   難しい問題でもすすんでそれに挑戦するが、利益はまず確保する。

答えを見る…

カテゴリ:論語クイズ

タグ:

初級 第16回

1 次の句に読みかなを書きましょう。

難いかな、恒あること

 

2 次の空欄に漢字を書きましょう。

学びて時にこれをう、またしからずや

 

3 次の句の正しい意味はどれでしょう。

「敏にして学を好み、下問を恥じず」

(1)何ごとにも敏感でいて、
   目下の人に質問することをいやがってはいけない。

(2)何ごとにも敏感でいれば、
   人から質問されても嫌な顔をしてはいけない。

(3)なるべく早く詰み方式で勉強すると、よくわかるようになる。

答えを見る…

カテゴリ:論語クイズ

タグ:

« 古い記事 新しい記事 »