外国人材受入支援セミナーのご案内
県内の外国人材の約半数を占める技能実習生と、今後の増加が見込まれる特定技能について、企業における適正で円滑な受入れを支援するため、各送出国別の最新情勢や企業での雇用管理等について説明する「第2回 外国人材受入支援セミナー」が次のとおり開催されます。
外国人技能実習生等を雇用している、又は雇用を考えている企業等はぜひご参加ください。
【日 時】
令和2年1月31日(金)13:30~16:00
【会 場】
三木記念ホール(岡山市北区駅元町19-2 岡山県医師会館2階)
【主 催】
岡山県 、委託先 (公財)岡山県産業振興財団
【演 題】
① 技能実習、特定技能の各送出国別の最新情勢等について
(内容) 賃金・経費水準や労働条件、送出国や業種による特徴等
(講師) (公財)国際研修協力機構(JITCO)国際部国際第二課 課長 半野政明 氏
② 外国人労働者の雇用管理等について
(内容) 外国人雇用状況届出書に在留カード番号の記載が新たに必要となること等
(講師) 厚生労働省 岡山労働局 職業安定部 職業対策課 外国人雇用対策担当官
【対 象】
外国人技能実習生や特定技能を雇用する、又は雇用を考えている県内企業等
【定員等】
300名(先着順・参加無料)
【申込方法】
① 申込書をFAXかメールで岡山県産業振興財団に送信 又は
② HP「岡山県産業支援ネットワーク」内の申込フォームから申込み
https://www.optic.or.jp/okayama-ssn/event_detail/index/1933.html
【申込期限】
令和2年1月29日(水)
【申込先】
(公財)岡山県産業振興財団 総務部 総務企画課 美甘・浅田
電 話:086-286-9661 FAX:086-286-9662
メール:ryuugakusei@optic.or.jp
【お問い合わせ先】
〒700-8570 岡山市北区内山下2丁目4番6号
岡山県産業労働部 労働雇用政策課(担当:小野)
電 話: 086-226-7599 FAX:086-224-2130
2019年12月25日