健康経営セミナーのご案内
健康経営という考え方があるのをご存じでしょうか?
健康経営とは「企業が従業員の健康に配慮することによって経営面においても大きな成果が期待できる」との基盤に立って健康管理を経営的視点から考えて戦略的に実践するものです。
本セミナーでは肩こりを含め、固まった筋肉を緩めることで、胸を張らず、お腹にも足にも力を入れず、全身の力を抜いて歩くことができるようになります。
体が緩み楽になることは心への影響も大きく、見た目だけでなく内面の変化、集中力アップ、疲れにくい体、働く意欲の向上等につながります。
【日 程】令和元年9月26日(木) 13時30分~15時30分
【場 所】備前商工会館4階 大ホール
【講 師】ORO(オーロ)ウォーキングスクール 主宰 犬飼 奈穂 氏
【内 容】
良い姿勢とは?
■体を緩めるセルフケア
■正しいバランス・姿勢の取り方
■軽やかに歩く方法
【定 員】50名(先着順)
【受 講 料】無 料
【持参品】動きやすいパンツスタイル・フラットな靴(革靴も可)
スーツのパンツでもOKです。体のラインが分かりやすいもの。
極力上記が望ましいですがその他でも結構です。
【申込方法】9月20日(金)までにTELまたはFAXでお申し込みください
【問い合わせ】
備前商工会議所
電 話0869-64-2885
FAX0869-63-1200
E-mail:info@bizencci.or.jp
2019年8月26日